ブログ

3月 全校朝会

 3月1日(木)今年度最後の全校朝会を行いました。まず、6年生の「あいさつ隊長」が元気いっぱいのあいさつをしてくれました。(詳しくは「今月のあいさつ隊長」の記事を御覧ください)
 校長先生からは「早生まれ、遅生まれ」「世界の入学シーズン」についてのお話がありました。本年度も残りわずかとなりました。充実した学校生活を送り、進級、卒業に向けて全力一心でがんばりましょう。
 次に、今月の月目標「1年間の学習を振り返り」について、担当の松村先生から話がありました。家庭学習、読書、学習態度など、この1年間で随分と身に付いて更に良くなってきています。まとめにふさわしい3月にしてください。
 最後に表彰がありました。集団登下校やあいさつ、スポーツ、作品展など、学校や地域でがんばっている児童がたくさん表彰されました。次はあなたの番です!



【校長先生の話】


【月目標についての話】




【表彰】