ブログ
切磋琢磨(授業力向上を目指して・・)
都農小学校では、年3回の相互参観授業というものを行っています。
教師同士が授業を参観し合い、学び合い、授業力を向上していく取組です。
テーマは・・
「行う!見る!語り合う!」です。
授業の視点は・・
ただいま県教育委員会が推進している、学びに向かう力を育む「ひなたの学び」です。
ひーひとりひとりが問いをもち
な―なかまとなって学び合い
たーたかめよう深く考える力
では、授業、事後研究会の様子をご覧ください。
【2年生算数「かけざん」の授業】
【5年生国語「複合語」の授業】
【ICTを効果的に活用しています。】
1年生算数「大きな数」の授業
授業後は・・
小グループに分かれて、授業の成果や課題を共有していく研修会を行います。
ドイツの教育学者ジェステルリッヒは言っています。
「自ら学び続ける教師のみ、人を教える権利あり」
これからも都農小職員は、子ども達が、目を輝かせながら学ぶ姿を求めて、授業力向上に取り組んでいきます。
都農町立都農小学校
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北14162-1
電話番号:0983-25-0049
FAX : 0983-25-0273
メールアドレス : 1574ea@miyazaki-c.ed.jp
ホームページQRコード
本Webページの著作権は、都農小学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセスカウンター
1
8
5
2
3
1
5
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |