学校の様子

PTA心肺蘇生法講習会

 7月5日(水)、19:00より、これからの夏休み、水泳シーズンに備え・・・

 PTA心肺蘇生法講習会が行われました。

 職員の講習会同様、今回も、東児湯消防組合都農分遣所から、黒木様に来ていただきました。

AED(自動体外式除細動器)の使い方について・・・】

胸骨圧迫(心臓マッサージ)について】

*胸骨圧迫(心臓マッサージ)30回と人工呼吸2回の組み合わせを絶え間なく続けます。

 では・・・

やってみましょう!笑う

【小学生も挑戦!とても上手にできました!花丸

【乳児(1歳未満)の場合】

【人差し指と中指で押します。】

【気管閉塞の場合(ものが詰まった場合)】

 これから起こりうる、様々な危機からを守る方法を教えていただきました。

 遅い時間にもかかわらず、ていねいに教えてくださった黒木様、誠にありがとうございました。