ブログ

参観日(2月)

 2月29日(月)
 2月26日(金)は、今年度最後の参観日でした。今回が最後の参観ということで、各学級とも、発表会を実施していました。
 6年生は「さるかに」「大きなかぶ」「おむすびころりん」「桃太郎」の英語劇をしました。流暢な英語の掛け合いが素晴らしく、知っている話だからこそ英語で表現することでおもしろさが生まれていました。その後、英語と日本語での将来の夢の発表、透き通るような歌声の「いのちの歌」の合唱では、たくさんの保護者の方が涙を拭われていました。
 お子さんの発表を御覧になられていかがでしたか。どの子もみんな、成長しています。親だからこそわかる子どもの成長もあったのではないでしょうか。学年が1つずつ上がり、子どもたちはまた成長することでしょう。その育ちを学校は、保護者の皆様とともに、見守り、励まし、支えていきたいと考えております。
 お忙しい中、授業参観、懇談へ御出席いただきありがとうございました。
 来年度も、どうぞよろしくお願いします。