ブログ
素晴らしい!!
4月12日(金)
子どもたちの授業の様子を見るために校内を歩ていると、感動的な場面に出会うことがあります。
今日はこれ↓です!!
これはどこを撮影したものかおわかりでしょうか。
これは、音楽室前のろう下です。
この時間、音楽室で授業を受けていたのは3年生です。本校では、3年生から音楽室で音楽専科の先生と音楽の学習をします。
今日が3年生になって初めての音楽の授業。
それなのに、こんなにも美しくうわぐつを並べられるなんて!!と思い、音楽専科の先生に様子を尋ねてみました。すると、先生は
「うわぐつのかかとを壁につけて並べましょう」
としかおっしゃっていないとのことでした。
それだけの指示でこんな風に並べられるとは…。
かかとを揃えて靴を並べる。
当たり前のことですが、30人以上の子どもがこのように美しく靴を並べられるのは、それまでの学習(経験)がしっかりと身についている証拠だと思うのです。これは、学校だけで指導してできるようになることではありません。日々、ご家庭でもご指導いただいているからだと実感しました。保護者や地域の皆様のご協力、本当にありがとうございます。
このような日常のささやかな場面に見られる子どもたちの「できる」「できている」「素晴らしい」をたくさん見つけていきたいです。
都農町立都農小学校
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北14162-1
電話番号:0983-25-0049
FAX : 0983-25-0273
メールアドレス : 1574ea@miyazaki-c.ed.jp
ホームページQRコード
本Webページの著作権は、都農小学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセスカウンター
1
7
4
8
7
8
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3 4 | 4 1 | 5 3 | 6 1 | 7 3 | 8   |
9   | 10 2 | 11   | 12 1 | 13 2 | 14 2 | 15   |
16   | 17 3 | 18 1 | 19 2 | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27 2 | 28 3 | 1   |