お知らせ

/2 第2回奉仕作業、お疲れさまでした!

 

9月2日()に運動会に向けて今年度2回目の奉仕作業が行われました。今回は、校舎の外回りや運動場周辺を中心に作業を行ってもらいました。夏の間に草がたくさん生えて、伸びていましたが、今回の奉仕作業を経て、まるで散髪後の頭のようにすっきりとした状態になりました。おかげ様で、子ども達も運動会の練習に気持ちよく臨むことができます。参加してくださった保護者の皆様、4・5・6年を中心とした子ども達、さらには昨日、試合のために参加できず前もって金曜日に奉仕作業を行ってくださったソフトボール、サッカースポーツ少年団の保護者の皆様、本当にありがとうございました。

また、奉仕作業終了後には新たな遊具となる「ボルダリング遊具」の組み立て作業を行いました。奉仕作業でお疲れの中、残ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。子ども達も完成するのを心待ちにしていることと思います。出来上がりが楽しみですね。

お知らせ

/26 市PTA親睦玉入れ大会に参加しました!

 

夏休み最後の日曜日、8月26日()に市PTA親睦玉入れ大会がサンドーム日向で開催されました。塩見小学校は、PTA三役を中心に校長、教頭、6年担任、6年保護者が加わって「しおみジャパン」として参加しました。この玉入れ大会のルールは簡単、制限時間内に決まった数の玉を早く投げ入れたチームが勝ちというものです。ルールは簡単なのですが、これがなかなか難しい、奥が深い。

「しおみジャパン」の予選タイムは、2分27秒でした。ぶっつけ本番でやった割にはなかなかの好タイムでしたが、全26チーム中の15位で惜しくも敗者復活戦に回ることになりました。その敗者復活戦で堂々2位に入り、なんと準決勝に進出! が、善戦もここまで。準決勝で敗退してしまいました。2戦目、3戦目といろいろと作戦を練って取り組んだのですが、結局最初の2分27秒が「しおみジャパン」のベストタイムでした。やはり、玉入れ競技、奥が深いです。ちなみに優勝した東郷学園は、1分1秒でした。さすがというか、もうすごいの一言ですね。参加された皆さん、お疲れ様でした。

お知らせ
  6/29  家庭教育学級始まる!
  午後からは、今年度最初の家庭教育学級があり、まず、本校の栄養教諭から朝ご飯の大切さの講話をしてもらいました。その後、和室の障子紙貼りをしていただき、大変、助かりました。
123
お知らせ
  6/19  見違えるようになりました!
  昨日は、1回目の奉仕作業が行われ、たくさんの保護者や子どもたち、職員が参加しました。約2時間半の作業でしたが、敷地内の芝刈りや側溝の泥上げ、校舎の窓ふきなどを熱心にしてもらい、大変きれいになりました。
当日、試合等で参加できなかったソフトボール・サッカー少年団の保護者の方々には、先週末から作業をしていただきました。
皆さん、お疲れ様でした。
12345

お知らせ
  2/13 防災用かまどの完成!
  12日(日)の午前中に、県建築士会の皆さん、本校おじや会、児童・職員で防災かまどの設置作業を行いました。寒さの厳しい朝でしたが、40名ほどの皆さんに参加いただき、午前中いっぱいかけて、かまどを完成させました。これから学校行事などでも活用させていただきます。参加された皆さん、ありがとうございました。
1234

お知らせ
寄せ植え教室
 1月28日(金)夜に本年度最後の家庭教育学級がありました。本校の保護者でもある「花のたかはし」さんを講師に迎え、寄せ植え教室をしました。子どもも一緒に参加する家庭もあり、楽しい教室となりました。春の花に囲まれて、華やかな気分になりました!!

出来上がった花に大満足!!最後は、みんなで記念写真を撮りました。
お知らせ
   ご協力に感謝!
  昨日は、本校の「おじや会」(※「おやじ」ではありません)の皆さんが、多数、参加いただき、ビニールハウスの撤去や運動場倉庫の壁の補修、倉庫の改修など、たくさんの作業をしてもらいました。おかげで、学校の環境整備がいっきに進みました。皆さんに心から感謝しております。ありがとうございました。
1234

お知らせ
  本の世界にひたりました!
  学習成果発表会後、フリーアナウンサーの横山美和さんによる読み聞かせを行いました。
下学年と上学年とに分かれて、また、家庭教育学級の保護者の皆さんもまじえて、聞きました。みんな、プロの語り口に引き込まれ、本の世界にひたることができました。
12

お知らせ
   盛り上がったPTAバザー
  昨日は、本校恒例のPTAバザーが開かれ、たくさんの方々が来校していただき、大変、盛り上がりました。この日は、5年生が収穫した餅米を使って、餅つきをしたり、米の販売をしたりしました。これまでの準備や運営に協力していただいた保護者の皆さんに感謝いたします。
123


お知らせ
  お疲れ様でした
  18日の日曜日に延期になっていたPTA奉仕作業を行いました。主に中庭や敷地周辺の除草作業でしたが、短時間できれいに整備していただきました。これで、気持ちよく運動会が迎えられます。参加された皆さん、お疲れ様でした。
作業1作業2

お知らせ
  夏の思い出
  21日の日曜日に子どもたちは、塩見まちづくり協議会のご協力で竹細工の体験やそうめん流しを楽しみました。残り少ない夏休みのいい思い出となりました。ありがとうございました。
体験1体験2体験3


お知らせ
  きれいに片付きます!
  午前中から、PTA会長さんをはじめ、保護者の方がボランティアで図書室の本の整理をしていただいています。書架の配置も工夫し、子どもたちが本を取りやすくしました。2学期からたくさん本を借りてくれると思います。ありがとうございました。
整理1整理2図書1図書2

お知らせ
  暑い中、お疲れ様でした
  31日は、朝7時から草刈りの奉仕作業を行いました。前回、雨天でできなかった運動場を中心に保護者の皆さんや学校職員で約2時間かけて作業を行い、とてもきれいになりました。これまでに、作業に参加できなかった方やソフトボール、サッカースポーツ少年団の保護者の皆さんにも草刈りをしていただいていました。皆さんのご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
作業1作業2

お知らせ
  家庭教育学級の開級式
  午後からは、家庭教育学級の開級式と本校の栄養教諭による食についての講座を行いました。また、その後は、ボランティアで、図書の整理などの作業をしていただき、大変助かりました。ありがとうございました。
講座ボランティア
お知らせ
  きれいになりました!
  昨日は、第一回の奉仕作業でしたが、あいにくの天気で、計画していた屋外の作業から屋内の作業に変更して実施しました。ふだん、清掃できない窓ふきなどを中心に清掃していただき、とてもきれいになりました。ご参加の皆さん、ご協力、ありがとうございました。
作業1作業2

お知らせ
PTA総会
5月8日(日)に実施しました。たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。お忙しい中のご出席、誠にありがとうございました。

○会長あいさつ           ○校長あいさつ            ○PTA功労者表彰

本年度も"明るく 楽しく 前向きに チーム塩見" で、PTA活動を頑張りましょう。皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします!
お知らせ
PTAミニバレー大会
5月8日(日)に行われました。
〈開会式〉
恒例の塩見弁ラジオ体操で準備運動をしました。選手宣誓は6年生学級委員長さんです。

〈試合〉
今年は11チームが参加しました。和気あいあいの雰囲気で、応援にも熱がはいりました!

〈閉会式〉
各パートの優勝チーム、応援賞、チームワーク賞を表彰しました。その後は、チーム毎に記念撮影をしました。

親睦も深まり、楽しい一日となりました。
お知らせ
第2回 おじや会活動
 2月7日(日)に、おじや会で、教材庫の棚や跳び箱の移動板を作りました。お父さん達の大工作業です。

下は、この日一緒に参加した5年生です。作業の様子をみていたところ、おじさんから「やってみて!」と言われて挑戦しました。まわりのあたたかい声をもらいながら、上手にノコギリを使っていました。見て学ぶことが、貴重な経験になったと思います。絵文字:笑顔

下は、出来上がりを確かめている様子です。

こちらの跳び箱の移動板は、先生方に大好評でした。特に女の先生に花丸をもらいました。絵文字:笑顔

こちらは、畑の開墾作業です。地域の方とお母さん方が、伐採した枝を片付ける作業をしました。後で、お父さん達にも手伝ってもらいました。
お知らせ
家庭教育学級 ~フラワーアレンジメントに挑戦!~
 12月18日(金)に、家庭教育学級を実施しました。今回は、フラワーアレンジメントです。
〈家庭教育学級長あいさつ〉

本校保護者でもある‘花のたかはし’さんが講師です。懇切丁寧に指導していただきました。

〈作成中〉
 正月用のしめ縄作りに挑戦しました。皆さん、楽しそうです!親子で参加した家庭もありました。

〈完成!〉
 完成です!‘オシャレなしめ縄’が出来ました。出来上がりに皆大満足!

どれもステキです。一部ですが、紹介します。


〈記念写真〉
最後に、みんなで、ハイポーズ!
お知らせ
PTAバザー
 
12月6日(日)に、PTAバザーがありました。「この日のために」と、保護者の皆様が、約2カ月間かけて準備をしてきました。今年の販売品は、カレー・うどん・鶏炭火焼き・フランクフルト・ドーナツ・クレープ・ジュース等です。
<準備の様子>
  朝早くから集まって、準備していただきました。

<販売の様子>
 雨にもかかわらず、たくさんの方々においでいただきました。

<食事の様子>
 雨のため、急遽、1・2年生教室と体育館を開放しました。家族や友達とおいしくいただきました。
 また、本校のバザーは、マイスプーン・マイ箸を持参してのエコバザーです。「ゴミを出さない」「持ち帰る」マナーは、とてもいい取組だと思います。

<バザー会場>
 下写真は、各家庭からもちよった物品に値段をつけている様子です。会場も、きれいに配置され、いつもと違って、ウキウキした雰囲気となりました。役員の方々も、なんだか楽しそうな雰囲気です。

 下写真は、買い物の様子です。おかげさまで、大盛況でした。


 PTA実行委員の皆様、誠にありがとうございました。また、雨にもかかわらず、おいでくださいました地域の皆様、保護者の皆様、ご協力、誠にありがとうございました。
お知らせ
PTA「研修視察」
 PTA成人教育部の企画で、11月2日(月)に、五ヶ瀬中等教育学校へ研修視察に行きました。12名が参加しました。 五ヶ瀬中等教育学校の中高一貫教育の概要の説明や、施設について研修しました。下写真は、その様子です。

 〈他にも〉
 家庭教育学級長さんが、バスの中のレクレーションを企画し、大いに盛り上がりました。

 更に、お昼絵文字:食事 給食も、限定高千穂牛ランチで楽しみました。

 とても楽しい一日となりました。絵文字:笑顔
お知らせ
おじや会 活動報告
 本校PTAには、おじや会(注!おやじ会ではありません)があり、父親が中心になって活動する会があります。毎年、学校の遊具を修理したり藤棚を作ったりしているようです。
 今年は、9月20日(日)に、第1回目のおじや会の活動をしました。保護者6名、学校職員3名が集まり、作業を行いました。
 体育倉庫前の段差をなくすためのスロープ作りました。


 

 下は、作業前を作業後の写真です。作業前は、体育倉庫入口に段差があったため、綱やライン引きの出し入れに大変苦労していました。でも、このスロープを作っていただいたおかげで、出し入れがとても楽になり、早速、運動会で重宝しました。
     <before>                   <after>
 絵文字:矢印 右 
  <もう一か所のafter>



  更に、正門前の掲示板も塗装しました。職人技が光ります。

 下は、作業前と作業後です。こんなにきれいになりました。
              <before>                                     〈after〉
絵文字:矢印 右    

 絵文字:矢印 右 
 
おじや会の皆様、お忙しい中の作業、誠にありがとうございました。
お知らせ
奉仕作業
 9月12日(土)は、奉仕作業でした。先週日曜日の奉仕作業が天候で延期になり、本日の作業となりました。土曜日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様においでいただきました。かなり速いピッチで作業をしていただきました。
 下写真は、お父さん方による草刈機を使っての作業の様子です。力仕事です。

 下写真は、刈った草を集める作業の様子です。刈るのも大変ですが、集めるのも一苦労です。運動場外側や掲揚台前は斜面になっているので、体力もいるようです。

 
 子ども達も、一生懸命手伝ってくれました。上級生になると、かなりの戦力になります。草を集めて袋に入れたり、一輪車で草捨て場まで運んでくれたりして、大変助かりました。子ども達の一生懸命に働く姿に、見ている方も気持ちよくなりました。これが、塩見っ子のよさですね!

 運動場だけでなく、中庭もきれいになりました。生け垣のつつじのところに生えていたススキもきれいに刈られ、すっかりきれいになりました。根本も、一本一本きれいに抜いていただきました。

 こちらは、駐車場です。ここの草もきれいに刈っていただきました。


 本日、ご協力いただきました保護者の皆様、ご協力誠にありがとうございました。
〔追伸〕
 また、本日の作業にあたって、事前に草刈作業をしていただいたサッカー部の保護者の皆さん、ありがとうございました。
 更に、今回は、市技術員の同志4名の方のご協力をいただき、運動場外側斜面の草刈をしていただいております。おかげさまで、本日の作業がかなり楽になり早く終わらせることができました。

 きれいになった運動場で、子ども達と教職員一同、9月27日の運動会に向けて、更にがんばって練習し、皆様にがんばった姿をお見せしたいと思っております。
お知らせ
市PTA玉入れ大会に参加
 8月30日(日)に、市PTA玉入れ大会に、1年生保護者と5年生保護者が参加しました。1試合たったの4分間の競技でしたが、4分が10分にも15分にも思えるハードな競技でしたが、参加者みんなで楽しみました。
〈1年生チームの試合の様子〉


〈5年生チームの試合の様子〉

〈応援する子ども達と学級担任〉
 
 この日は、学級担任も参加し、親睦を深めました。
お知らせ
地域行事「夏祭」に参加絵文字:笑顔
 7月19日(日)は、年一回の塩見地区の夏祭り『八坂神社夏祭り祭事』がありました。毎年、塩見地区の子ども達が、『子ども神輿』に参加しています。
 この日は、午前8時に「八坂神社」を出発した『子ども神輿』が、各地区をまわりました。子どもたちは、地区ごとに分かれて神輿をかつぎました。


 最後の地区は、あいにくの絵文字:小雨になり、雨にぬれながらの神輿かつぎとなってしまいました。でも、そこは塩見っ子。雨にも負けずに、元気よく神輿をかついでいました。お賽銭係の子ども達も、がんばりました。

 
 下は、「塩見町づくり協議会」のかき氷販売のお手伝いをしていた6年生3人の様子です。大人といっしょに、ハッピを着て、かき氷を作って販売しました。

 今日は、学校とはまた違った表情がみられた一日となりました。保護者の皆様にとっても、保護者同士また保護者と地域の方々との絆ができた一日となったのではないでしょうか。
お知らせ
地区懇談会
7月14日(火)に、各地区公民館に、保護者・学校職員・区長の皆様が集まって、地区懇談会をしました。夏休み前の話し合いです。夏休みの学習や生活についての留意事項だけでなく、各地区での通学路の危険箇所等について確認をしました。

上写真の地区では、危険箇所についての点検を保護者の方がしっかりまとめておられました。お互いの確認ができました。また、区長さんから「保護者と地域の方との絆を深めていくといい」という話をいただきました。今の時代、とても大切なことですね。絆を強くしていきたいと思います。
お知らせ
ボランテイア ありがとうございました!
 7月2日(木)給食試食会後に、保護者の皆様にボランテイア作業をしていただきました。児童用椅子にテニスボールを付ける作業です。椅子にテニスボールを付けることで、授業中、立ち座りする度に気になっていた音が無くなります。子ども達に静かな学習環境をつくってあげるための作業です。
 まずは、テニスボールを小刀で切る作業から始まりました。手さばきがすばらしい!とカメラを向けながら、見とれてしまいました。また、この連携プレーがすばらしい!嬉しくなってしまいました。

 次は、児童用椅子にテニスボールをつける作業です。

 この作業を見ていた子ども達、‘僕も、私も’とテニスボールを付ける作業を手伝い始めました。大人がやっていると、やっぱりまねしたくなるのですね。この姿を見ながら「地域の大人はみな先生」という言葉が浮かんできました。まさにその姿を今日は見ることができました。
お知らせ
給食試食会
 7月2日(木)に実施しました。48名の保護者が出席されました。今日の献立は、「牛乳・やきそばパン・肉団子スープ」です。

 おうちの方と一緒に食べました。子ども達は、おうちの方と一緒に食べるのは、やはり嬉しいようです。下は、その写真です。

 どの写真も楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
 今日は、「普段食べている様子が見れてよかった。」「おいしかった!」「頑張って良い姿勢で食べていました。」「毎回、試食会を楽しみにしています。子供の表情がかわいかった。」「成長がみれてよかった」等の嬉しい感想が寄せられました。
お知らせ
第1回家庭教育学級 について報告します!
 6月25日は、日向市消防署の方から、救急法について学びました。主に、心肺蘇生法とAEDの使い方について学びました。

講師紹介の後、早速、実践を交えながらの講習となりました。和気あいあい、皆、楽しい雰囲気の中で学ぶことができました。

 この後の質問コーナーでは、「もしも川で人が溺れたら?決して自分が川に入るのではなく、近くにある浮き輪や棒、ペットボトルなどをなげてあげること」「マムシにかまれたら、安静にすること」等のアドバイスをいただきました。
 知っておいたら、ためになる講習でした。この日は平日の夜とあってか、参加者が少なかったのが、少しもったいない気がしました。
 保護者の皆さん、次回の家庭教育学級への参加をお待ちしています!
 
お知らせ
奉仕作業
 
 6月21日(日)は、PTA奉仕作業でした。心配していた雨もすっかりあがり、午前7時から午前9時30分まで、たっぷり2時間かけて、皆で学校をきれいにしました。下写真は、PTA生活環境部長が、最初に説明をしているところです。

 下写真は、草刈機で、運動場外側斜面や職員室前の庭をきれいにしてもらっている様子です。草刈機も結構重いとのこと。きれいに草が刈り終わった頃には、すっかり疲れておられました。草刈機で頑張ってくださったお父さん、おじいちゃん、ありがとうございました。

 下写真は、刈った草を集めている様子です。これも一苦労・二苦労です。お母さん方にご苦労頂きました。また、子ども達も進んでお手伝いをしました。

 最後は、刈った草を軽トラックと市のパッカー車で搬出しました。この搬出作業も大変で、携わった職員から、「翌日は筋肉痛…」と聞きました。

 運動場だけでなく、校舎側斜面や中庭、花壇まで、きれいにしました。
  
 おかげさまで、学校がとてもきれいになりました。これで、子ども達が気持ちよく学校生活を送ることができます。大変お忙しい中、ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

 また、この日参加できなかったソフトボールとサッカーの少年団の保護者の皆様は、6月19日(金)と20日(土)に、事前の奉仕作業をしていただいております。ありがとうございます。
お知らせ
本年度のPTA活動のスローガンを決定しました。応募してくださった皆さんありがとうございました。PTA三役で検討した結果、スローガンは、
あいさつで 子どものシグナル 確かめよう!
~笑顔あふれる塩見っ子~

になりました。保護者の皆様が書いておられた言葉から多かった言葉(これは皆様の願いが込められていると思いました)や、学校や地域の思いも加味検討し、PTA三役で決定させていただきました。
 あいさつに みんなで 取り組みましょう。何事もはじめの一歩は‘あいさつ’から。家庭であいさつ、地域であいさつ、学校であいさつをしていきましょう。まずは、大人からはじめてみませんか?あいさつで、お互いの絆が深まります。そして、家庭を笑顔いっぱいに、学校でも地域でも、子ども達の笑顔があふれるようにしていきましょう。
お知らせ
第1回家庭教育学級に参加しませんか?
 第1回は、救急法です。‘いざ’という時のために知っておいたら役に立ちます。
「もし川で誰かが溺れたら??」「運動中に急に倒れた人がいたら??」「もしマムシや蜂に刺されたら??」等々、‘いざ’となったら、あたふたしてしまうかもしれません。そんな時のために、ちょっとでも知っておいたら、きっと役に立つという内容を企画しました。
 下記のとおり実施しますので、保護者の皆さん、是非、ご参加ください。

1 日時    平成27年6月25日
2 会場    塩見小学校 図書室
 ※ 参加希望の方は、申込票を学級担任の先生へ提出してください。
お知らせ
PTA会長あいさつ絵文字:笑顔
 5月に新PTA会長を拝命しました。
 塩見小OBの中尾淳子です。母校でPTA会長として活動できるとあって、嬉しく思っています。反面、初めてのことで戸惑いもあります。が…
 ○‘明るく!楽しく!前向きに!!’をモットーに
 ○人との繋がりを大切にし
 ○子ども達のために
一生懸命がんばっていきたと思います。
 皆様、PTA活動へのご理解とご協力の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 

 
お知らせ
 5月10日(日)午後は、PTAミニバレーボール大会でした。
 各学年からチームを募集したところ、全部で12チームが参加しました。「ファイヤーしんけんエックス」「キラキラぎん色」等のチーム名や、おそろいのユニフォームやバンダナで出場する等、どの学年も、優勝目指しての意気込みやチームワークの良さが伝わってきました。
 試合は、どこも熱戦!子ども達の応援も加わって、笑顔あるれる大会となりました。


 結果は、Aパート優勝は「4年にこにこチーム」、Bパート優勝は「6年るんるんチーム」、Cパート優勝は「らんらんチーム」、チームワーク賞は2年生でした。(写真はそのチームの皆さんです)
お知らせ
 5月10日(日)は、PTA総会がありました。多くの会員の皆様にご参加いただきました。ご参加ありがとうございました。
 本年度も「○何でも話し合える ○明るく健康 ○共に学ぶ」家庭・地域を目指します。


 また、本年度は、3名の方をPTA功労者として表彰しました。いずれも、PTA会長・副会長として、本校の活動に尽力された方々です。3名の皆様、お疲れ様でした。
 写真は、新PTA会長から前PTA会長への表彰の様子です。