お知らせ
保護者の皆様へ 地域の皆様へ
いつもお世話になります。
今日は、本年度の修了式を行い、明日から春休みに入ります。本年度も子どもたちそれぞれに大きく成長しました。これもひとえに日頃から支えてくださる保護者、地域の皆様のおかげです。ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
令和7年3月26日
日誌
人権かるた
毎日 美々津公民館で行われています放課後子ども教室での活動の様子を参観に行きますと、社会教育指導員の先生のご指導のもと、皆で楽しく「人権かるた」に取り組んでいました。
人権かるたは、かるた遊びを通して、人へのやさしさや思いやりの心、そして命を大切にする心を育むことを目的として作成されているものです。
こちらの読み札は県内各小中学校に応募依頼し、絵札は宮崎日本大学高等学校芸術学科の皆さんに協力を依頼し、読み札に合わせて描かれています。人権に関するキーワードがたくさん盛り込まれ、子どもたちが気軽に楽しむことができます。
折しも学校では現在、「いのちとこころについて考える週間」に取り組んでいるところです。このような人権かるたも取り入れながら、子どもたちの心を耕し育てていきたいです。
【人権かるたの様子】
【人権かるたの読み札】
訪問者カウンタ
8
2
5
5
4
1
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 1 | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 1 | 16 | 17 1 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 2 | 26 |
27 | 28 1 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
〒889-1111
宮崎県日向市美々津町3506-1
電話番号
0982-58-0037
FAX
0982-58-1629
0982-58-0037
FAX
0982-58-1629
本Webページの著作権は、美々津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。