日誌

味覚の授業がありました。

 10月16日(火)に3年生が「味覚の授業」に取り組みました。薬剤師の方を講師に招き、味覚に関することを教えていただきました。味覚には「甘い」「すっぱい」「しょっぱい」「苦い」「うまい」の5つがあることを実際に食品をなめて体験しました。また、五感の「におい(鼻)」「味(舌)」「見る(目)」「触る(食感)」「音(耳)」から味を感じることも教えていただきました。
 3年生は楽しく多くのことを学んでいました。