日誌

読書集会

 読書の秋です。2学期は特に子どもたちにたくさんの本に親しんでもらえるように、様々な読書活動の推進に取り組んでいます。そのような取組の一環として読書集会を行いました

 図書委員会の子どもたちが中心となって、集会の進行や運営を行いました。これまでの各学年の多読者や課題図書の完読者の紹介や表彰をはじめ、お勧めの本の紹介、本に関わるクイズなどが出されました。

 最も多くの本を読んでいる子どもは、現時点で138冊!でした。ぜひ他の子たちも後に続いていきたいです。

 全員が課題図書の完読を達成するとともに、さらにたくさんの本に出会い親しんでもらいたいと思います。

 

【読書集会の様子】

 

 ブックポストではおすすめの本の紹介(図書名、作者名、おすすめの内容等)を自由に書いて投函し、図書委員会の皆さんが全校に紹介しています。