日誌

福祉に関する学習

 先週、総合的な学習の時間(「おきよ」)で、第2回目の福祉に関する学習を行いました。
 前回はZoomによる研修でしたが、今回は社会福祉協議会の方においでいただき、福祉学習のねらいや目標、今後の取組などについてお話をしていただきました。
 特に、今回は「作戦会議」と称して、次回の地域調査に向けてそのポイントやインタビューのシュミレーションなどを行いました。次回は、「駅通りもりあげ隊」「美々津を幸せにし隊」「別府ふくし隊」の3つのグループに分かれて地域の福祉に関する地域情報を集めて回ります。
 社会福祉協議会の皆様、どうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
【福祉学習の様子】