日誌

着衣泳

 5・6年生は、着衣泳の学習を行いました。
 着衣泳といっても、着衣のまま泳ぐ力を身に付けるというのがねらいではありません。着衣泳学習のねらいは「水の事故を未然に防ぐために,水着の時とは違う泳ぎにくさを体験し、不慮の事故に遭遇したときに冷静な対応が出来る態度を育てる。」ことにあります。
 まず、水着の上からシャツやズボン、靴下などを身につけ、着衣の状態でプールに入りました。そして、実際に泳いでみて水着で泳ぐときとはまったく違う泳ぎづらさを感じることが出来ました。また、背浮きをして、救助を待つという練習もしました。
 実際に事故に遭いそうな場合には,水面が穏やかなであるとは限りません。上着や浮くものなどを使って上手に浮く体験をしましたが、まず大事なのは着衣での水泳が必要にならないように、川や海では周囲に細心の注意を払うということです。
この学習により、5・6年生全員が安全に水泳学習を終えることができました。

【着衣泳の様子】