お知らせ
保護者の皆様へ
いつもお世話になります。
本日、令和7年度最初の参観日を行いました。多くの保護者の方に出席いただき、本当にありがとうございました。
子どもたちの様子はどうだったでしょうか。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
令和7年4月25日
日誌
池のメダカ
いよいよあさってから新学期がスタートします。
学校では、新任式、始業式に向けて、いろいろと準備を進めています。
ところで、昨年度保護者にいただいたメダカは、無事に理科室で冬を越し、水槽の中で元気に泳いでいます。
今年度は、そのうち何匹かのメダカを観察池で飼おうと考えています。それに向けて、技術員さんが昨年度のうちに観察池をきれいに掃除して、メダカを飼うスペースを確保してあります。春の訪れとともに気温、水温ともに上がってきたので、観察池にメダカを移したいと思います。子どもたちが、理科室だけではなく池でもメダカを観察できるようにします。
学校では、新任式、始業式に向けて、いろいろと準備を進めています。
ところで、昨年度保護者にいただいたメダカは、無事に理科室で冬を越し、水槽の中で元気に泳いでいます。
今年度は、そのうち何匹かのメダカを観察池で飼おうと考えています。それに向けて、技術員さんが昨年度のうちに観察池をきれいに掃除して、メダカを飼うスペースを確保してあります。春の訪れとともに気温、水温ともに上がってきたので、観察池にメダカを移したいと思います。子どもたちが、理科室だけではなく池でもメダカを観察できるようにします。
新学期がスタートして子どもたちが元気に登校してくるのを、職員も池のメダカも楽しみにしています。
【観察池の様子】


訪問者カウンタ
8
4
4
3
3
5
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 1 | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 1 | 16 | 17 1 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 2 | 26 |
27 | 28 1 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
〒889-1111
宮崎県日向市美々津町3506-1
電話番号
0982-58-0037
FAX
0982-58-1629
0982-58-0037
FAX
0982-58-1629
本Webページの著作権は、美々津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。