PTA活動

令和5年度 第7回家庭教育学級

 1月26日(金)の19時00分~20時45分は、地元の薬剤師様を講師として、「親子で笑顔になれる食養生と生活リズム」について、家庭教育学級生とともに学びました。

 漢方で言われている「食は生命(いのち)なり、心なり」をベースに、さまざまな切り口からご講演をいただきました。例えば、次の7つです。

 

1 満月の日と新月の日の食事の仕方と量。

2 感染症の予防や全身の健康維持に、唾液の力が注目を浴びていること。

3 食べ物を口に入れ、その度に30回ぐらい噛むことが難しい場合は、最初の1口だけ72回くらい噛むように

 するとよいこと。

4 水分の取り方を意識すること。

5 生活リズムをよくするためには、朝日をしっかり浴びること。

6 腸内環境について(善玉菌、日和見菌、悪玉菌のバランス)。

7 病気をなったときには、症状次第だが、極力食べない方が良いこと。

 

 様々な知見をもとにした講話内容であり、リズムや笑いのある話し方で、約70分間があっという間に過ぎてしまいました。令和6年度も機会があれば、第2弾としてお話をぜひ伺いたいと思いました。

 遅い時間帯に、家庭教育学級生のために本当にありがとうございました。大変勉強になりました。