校区及び学校の概要
1 校区の概要
(1) 所在地 宮崎県東臼杵郡門川町大字門川尾末1502番地2
(2) 校区略図
2 学校の概要
経営方針
学校の沿革
学校沿革の大要
明治
7年 1月 土橋法泉寺本堂において授業開始,門川村立小学校と称する。
9年 3月 千田ノ木に校舎新築
10年 「西南の役」で一時学校閉鎖
19年 尋常科4年,高等科4年となり,尋常科は義務教育となる。
20年 4月 簡易小学校となる。
21年 7月 庵川,草川の両小学校を併合し,字小原に校舎新築移転,門川小学校と改称
25年 4月 門川尋常小学校と改称
31年 1月 学校医設置規定の公布により,校医が配置される。
34年11月 現在地に新築移転,草川小学校を分立し,4年制高等科併設,門川尋常高等 小学校として発足,
このときをもって創立の年と定む。
40年 小学校尋常科を6年制とする。
大正
14年 児童保護会(PTA前身)発足
昭和
16年 4月 門川国民学校と改称 創立40周年祝賀式
17年 5月 門川国民学校後援会発足
20年 8月 暴風雨のため東・南校舎全壊。毛利司教諭殉職
22年 4月 門川町立門川小学校と改称
9月 門川小PTA発足
23年 6・3制施行 検定教科書となる
25年 11月 県指定PTA研究公開
28年 校歌制定
29年 県教委指定「社会科学習法の研究」研究公開
38年 11月 文部省・県教委指定「道徳教育」研究公開
41年 5月 完全給食開始
46年 7月 運動場埋立。排水工事完成
11月 創立70年を記念して校旗作成
47年 3月 体育館竣工
4月 研究主題「基本的生活習慣の育成(道徳指導)」
49年 8月 門川小PTA,県教委より表彰を受ける。
50年 4月 研究主題「基本的生活態度の育成(学級指導)」
51年 3月 新校舎(特別教室棟3階)竣工。
52年 3月 緑化優秀校として文部省表彰を受ける。
6月 プール完成
53年 4月 保健統計優良校として文部省表彰受ける。
研究主題「自主的・協力的な態度・実践力を高める指導(話し合い活動)」
54年 4月 屋外便所設置
55年 4月 研究「豊かな人間性の育成をめざす教育課程の実践(学校創意の時間)」
56年 4月 研究「一人ひとりを生かし,確かさ・豊かさを求める学習指導」
11月 創立80周年記念式典,記念事業として校歌碑設置。
58年 3月 体育館放送施設設置(第81回卒業記念)
59年 3月 視聴覚室に暗幕装置,スライド映写機,スクリーン設置(第82回卒業記念)
4月 五十鈴小学校,本校より分離し開校。本校24学級となる。
4月 五十鈴小学校,本校より分離し開校。本校24学級となる。
研究「自己指導力を身につける生徒指導」
60年 3月 チャイム1式設置(第83回卒業記念)
61年 3月 築山に楠1本,椿4本植樹(第84回卒業記念)
4月 運動場への階段改修
62年 3月 テント1張寄贈(第85回卒業記念)
4月 研究「望ましい人間関係を育て,自主的・実践的態度を身につける生徒指導」
63年 2月 運動場東,西側に防球ネット設置
3月 キンモクセイ1本植樹(第86回卒業記念)
4月 研究主題「一人ひとりが楽しく取り組む算数科学習指導法の研究」
7月 ケニア少年少女使節団(34名)との親善交歓会
平成
元年 3月 外テント3張寄贈(第87回卒業記念)
4月 東臼杵教育事務所委嘱研究校
4月 東臼杵教育事務所委嘱研究校
2年 3月 飼育舎改修(第88回卒業記念)
3年 3月 校門横掲示板設置(第89回卒業記念)
3年 3月 校門横掲示板設置(第89回卒業記念)
4月 研究「一人ひとりが輝き,生き生きと活動する学校生活の創造」
11月 門川町教育委員会研究指定校
4年 3月 学校創立90周年記念事業
5月 宮太鼓1式寄贈(第90回卒業記念 )
5年 4月 優勝カップ整理棚寄贈(黒木柾吉氏)
6年 3月 宮太鼓1式寄贈(第91回卒業記念 )
4月 宮崎県・門川町社会福祉協議会指定「社会福祉普及推進校」
体育館放送施設寄贈(第92回卒業記念 )
研究主題「豊かで確かな自己表現ができる児童の育成をめざして」
8月 運動場土盛り工事
研究主題「豊かで確かな自己表現ができる児童の育成をめざして」
8月 運動場土盛り工事
7年 3月 朝礼台寄贈(第93回卒業記念)
5月 プール改修工事完成
10月 東臼杵郡PTA研究大会にて門川小学校PTA団体表彰
11月 運動場西側防球ネット増設工事完成
8年 1月 一輪車13台購入(ベルマーク活動)
4月 研究「豊かで確かな自己表現ができる児童の育成をめざして」
校舎改築に伴う整備工事始まる。
9年 3月 新教室棟(3階建)完成
4月 東臼杵教育事務所委嘱研究学校
研究「生きる力を育てる教育活動の研究」
6月 JRC学校加入
10年 2月 管理棟及び町学校給食共同調理場完成
3月 飼育舎完成(第94,95,96回卒業記念)
4月 機器利用県指定研究学校~10・11年度(1年次)
研究「生きる力を育てる教育活動の研究」 コンピュータ21台設置
5月 新校舎落成式
10月 インターネット,テレビ会議システム導入
11年 3月 テント1張寄贈(第97回卒業記念)
校舎配置図寄贈(昭和15年度卒業生一同…古希記念)
4月 機器利用県指定研究学校~10・11年度(2年次)
研究「生きる力を育てる教育活動の研究」
~問題解決的な学習における情報リテラシーの育成を通して~
11月 研究公開(11月18日)
12年 1月 一輪車12台,一輪車スタンド3台購入(ベルマーク活動)
11月 研究公開(11月18日)
12年 1月 一輪車12台,一輪車スタンド3台購入(ベルマーク活動)
3月 テント1張寄贈(第98回卒業記念)
13年 3月 テント1張寄贈(第99回卒業記念)
11月 創立100周年記念式典
14年 3月 テント1張寄贈(第100回卒業記念)
一輪車5台・スタンド,ペットサークル購入(ベルマーク活動)
15年 3月 テント1張寄贈(第101回卒業記念)
16年 3月 テント1張寄贈(第102回卒業記念)
8月 各学級にコンピュータを2台ずつ設置,校内ラン完成
17年 3月 テント1張寄贈(第103回卒業記念)
18年 3月 テント1張寄贈(第104回卒業記念)
19年 1月 運動場に雲梯設置(ベルマーク活動)
県生活科研究大会(1月26日)
3月 テント1張寄贈(第105回卒業記念)
4月 県指定「小中高体力向上研究推進モデル校」~平成21年度
研究「運動に親しみ,心身ともに健康な体をつくろうとする児童の育成」
~体育科学習指導の工夫と体力向上の取組をとおして~
11月 運動場つり輪修理完了
12月 北校舎・南校舎通路カーペット修理完了
20年 2月 耕うん機1台購入(ベルマーク活動)
逆上がり補助器,縄跳び練習練習台,カラーマット購入(体力向上推進モデル校)
3月 テント1張寄贈(第106回卒業記念)
8月 体育館耐震補強工事
9月 第15回コカコーラ環境教育賞主催者賞受賞
21年 1月 教育公務員弘済会教育論文優良賞受賞
2月 門川サーキット板設置,西田正雄氏より餅米で作成した「校章旗」額寄贈
3月 職員室横通路舗装,上納屋だんじり贈呈(小林芳彦氏より)
テント1張寄贈(第107回卒業記念)
8月 プール壁修理,砂場木枠修理
11月 体力向上研究推進モデル校研究発表大会
22年 2月 堆肥場設置
3月 テント1張寄贈(第108回卒業記念)
3月 テント1張寄贈(第108回卒業記念)
11月 平成22年度「全国学校体育研究優良校表彰」
23年 2月 虫害のためフェニックスの樹木4本伐採(保健室横)
23年 2月 虫害のためフェニックスの樹木4本伐採(保健室横)
3月 テント1張寄贈(第109回卒業記念)
5月 平成23年度「人権の花運動」推進校
11月 虫害のためフェニックス樹木2本伐採
24年 3月 テント1張寄贈(第110回卒業記念)
25年 3月 ミニサッカーゴール寄贈(第111回卒業記念)
5月 平成23年度「人権の花運動」推進校
11月 虫害のためフェニックス樹木2本伐採
24年 3月 テント1張寄贈(第110回卒業記念)
25年 3月 ミニサッカーゴール寄贈(第111回卒業記念)
25年 8月 国旗掲揚台設置
北校舎屋上避難場所設置
体育館LED照明設置
26年 3月 掃除機2台(112回卒業記念)
26年 4月 県指定「基礎学力定着指導実践推進地域」~平成28年度
26年 8月 運動場改修工事
27年 3月 長机8台(第113回卒業記念)
11月 田中病院より図書室エアコン寄贈
28年 3月 長机6台(第114回卒業記念)
11月 県指定「基礎学力定着指導実践推進地域」研究公開
29年 3月 折りたたみパイプ椅子20脚(第115回卒業記念)
30年 3月 折りたたみパイプ椅子16脚(第116回卒業記念)
31年 8月 体育館屋根と床の補修工事
31年 3月 長机8台(第117回卒業記念)
平成31年4月 平成天皇が上皇に成られ、皇太子が天皇に成られる。
令和元年5月 年号が新天皇の即位に伴い、平成から令和に改められる。
令和2年1月 洋式シャワートイレ設置工事(北校舎1階、南校舎1階)
令和2年3月 長机8台(第118回卒業記念)
校内電話新設
令和3年2月 全児童用タブレット配付及びタブレット保管庫の設置、
デジタル回線工事
令和3年3月 パイプいす20脚(第119回卒業記念)
令和3年10月 PTAより非接触型体温計贈呈
令和4年3月 パイプいす21脚(第120回卒業記念)
航空写真
新着情報
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 2 | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
9
4
4
4
2
8
門川町立門川小学校
〒889-0611
宮崎県東臼杵郡門川町大字門川尾末1502番地2
電話番号
0982(63)1027
FAX
0982(63)1759
本Webページの著作権は、門川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0982(63)1027
FAX
0982(63)1759
本Webページの著作権は、門川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。