給食風景

給食風景

11月11日

 
本日のメニュー
 コッペパン
 コーンシチュー
 野菜サラダ
 
 牛乳
 寒くなり、シチューが美味しい季節になりましたね。シチューはヨーロッパの煮込み料理だそうです。お肉と野菜をスープや牛乳で煮込んで作ります。今日のシチューにはコーンがたくさん入っていて子どもたちも美味しそうに食べていました。

11月7日

本日のメニュー
 麦ご飯
 さんまかぼすレモン煮
 きゅうり
 のっぺい汁
 
 牛乳
 今日ののっぺい汁には、里芋・にんじん・大根など土の中で育つ野菜が多く入っていました。これらは体を温める野菜だそうです。自然は季節にあった旬の食べ物を恵んでくれているんですね。自然に感謝していただきましょう。

11月6日

 
本日のメニュー
 コッペパン
 スパゲティミートソース
 きゅうりとツナのサラダ
 
 牛乳
 スパゲティはイタリアの代表的なパスタの一種です。パスタは小麦粉で作った麺類のことをいいます。今日は、ひき肉と細かく切った野菜を炒めてケチャップなどで味付けをしたミートソースをスパゲティにからめています。

11月5日

本日のメニュー
 ビビンバ
 はるさめサラダ
 牛乳
 子どもたちの大好きなビビンバ。今日はいつもよりご飯の量も多めでしたが残さず美味しく食べていました。春雨サラダもおいしくいただきました。

11月4日


本日のメニュー
 黒糖パン
 大豆とかえりの揚げ煮
 わかめスープ
 牛乳
 「かえり」とjは、かたくちいわしの煮干しで、大きさが2.5~4cmぐらいのものをいいます。まるごと食べられるのでカルシウムを多くとることができます。カルシウムには、気持ちを落ち着かせる働きがあり、よく噛むことによって脳の働きもよくしてくれます。 

10月31日

 
本日のメニュー
 パンプキンカレー
 ごぼうサラダ
 牛乳
 今日は10月最後の日です。アメリカではハロウィンと言って子ども達が農家へ行き、かぼちゃをもらって顔を作り、中にろうそくを灯し家の軒下に魔除けとして置いておく習慣があるそうです。今日はカレーにかぼちゃが入っていました。甘くてとても美味しかったです。

10月30日

本日のメニュー
 米粉パン
 八宝菜
 フルーツヨーグルト
 牛乳
 今日はフルーツヨーグルトでした。人の健康は腸から…と言われるように、腸内環境が整っていないと病気にかかりやすくなります。ヨーグルトは乳酸菌がたくさん入っていて、腸を整える働きがあります。一日に一度は口にしたい健康食品ですね。

10月29日

本日のメニュー
 麦ご飯
 豆腐とすり身の揚げ物
 白菜の味噌汁
 牛乳
 今日は、大根、白菜、人参、里芋など具だくさんの味噌汁でした。味噌には、脂肪分を洗い流したり、腸内の悪い菌を取り除く働きがあると言われています。そのため、「味噌汁は朝の毒消し」ということわざもあります。

10月27日

本日のメニュー
  麦ご飯
 こうや豆腐の卵とじ
 ほうれん草とコーンの和え物
 牛乳
 高野豆腐は豆腐を凍らせてから乾燥させた食材です。タンパク質をたくさん含んでいます。高野豆腐のように乾燥させた食べもののことを乾物と言います。干し椎茸、千切り大根、ひじきなども乾物です。干すことで栄養素が増えているそうです。日本の昔からの知恵がつまった食べ物です。
 
給食が教室に届くまで 
 
 

10月24日

 
 本日のメニュー
 
 麦ご飯
 ぶり照り焼き きゅうり
 けんちん汁
 牛乳 
  今日の「けんちん汁」には、今が旬の「さといも」も入っています。鶏肉やごぼうなどの野菜のうまみが出ていてとても美味しかったです。
  
          ALTのローレンさんと一緒でうれしそうな3・4年生です。