お知らせ

通常授業

 ゴールデンウィークも終わり、通常の学校生活に戻りました。各教室を回ってみると、どの学級も、落ち着いた雰囲気で授業を進めていました。低学年は、プリントを使って一所懸命に学習に取り組んでいました。中学年では、算数を複式で学習していましたが、参観した時は、3年生に先生が指導されていて、4年生は、黒板に集まってグラフから分かったことを自分たちで話し合っていました。見るたびに複式による授業に慣れてきているように感じます。高学年は、運動場で体育を行っていました。今日は、タグラグビーで、鬼ごっこやボール投げの基本的な動きを学習していました。人数は少ないですが、時間いっぱい楽しく運動場を走っていました。どの学年もゴールデンウィークの疲れを感じさせない元気な姿が見られて、うれしく思います。疲れがあるのは、更新が滞っていた私だけかも…。明日からは、こまめな更新をがんばります。
 ところで、連休中も事務室の先生が、花の水やりや花摘みをしてくださっていて、学校の花たちは、写真のように今も元気いっぱいです。さすがに花壇のかすみ草やビオラは、次の苗植えに向けて、撤去となりました。