お知らせ

学び (「端午の節句」に寄せて)

今日は、ゴールデンウィークまっただ中の2日目の授業日。朝から雨降りではありましたが、子ども達、元気に登校してきました。

今日の朝は、全校朝会でした。内容は大きく2つ。「校長先生のお話」と「月目標について」です。

校長先生のお話では、「めざす児童像」について話がありました。

本校のめざす児童像は、以下の3つです。

 ○ めあてをもって 進んで学ぶ子ども

 ○ 自分に自信をもち 思いやりのある子ども

 ○ 根気強く がんばる子ども

これは学校の教育目標「進んで学び 豊かな心をもち たくましく生きる 児童の育成」とそのままリンクしています。ゴールデンウィークが終わってここから夏休みまで長いですが、一時間一時間、一日一日を大切にしてしっかりがんばってほしいと思います。「努力は嘘をつかない」がんばった先には、きっと自分への大きな自信が財産となって宿ることでしょう。

「月目標(5月)」は、「マナーを守って食べよう」です。こちらは担当の先生から丁寧にお話がありました。生きていく上で学ぶべきこと、いっぱいありますね。日々、これ学習です。

さて、今日は雨降りの一日でしたが、3・4年生は社会科の学習で雨の中、校外学習に出かけていきました。先日の遠足で行った牧水公園や学校の近くのお寺や派出所などを巡りながら、学校の周りの様子を見学して来たようです。学校に戻ってきた後は、学校の周りの様子について友達と話し合いながら地図に地図記号を書き込んでいました。よい学びになったようですね。

ところで、今日の給食には「かしわもち」がついていました。昨日の「子どもの日」すなわち「端午の節句」にちなんでデザートとして付けられたようです。そう言えば、先日配られた「給食だより」に「端午の節句」に「かしわもち」を食べる風習になったのは、「かしわの葉は、新しい芽が出るまで古い葉が落ちないことから『家系が絶えない』という縁起のよい食べ物として食べられるようになった」のだとか。

へえへえへえ(古い!?)

知らないことって世の中にいっぱいありますね。

もしかすると聞いたことあるのかもいれませんが。。。。。

忘れてしまっているのでやはり「へえ~そうだったのか」と新たな発見と学びの喜びを感じることができます。

学んでは忘れ、忘れては学び、その度に学びの喜びを感じることができるなんて、うーん、老いも悪くはないなぁとも思うのですが、定着するためにはやはり繰り返しの学びが大切ですね。

さて、ゴールデンウィーク最後の連休です。

たくさん遊んで、リフレッシュして、来週からまたしっかり学んでいきましょう!!