ありがとうございました!
学校から見える坪谷の自然の様子です。今日は、天気もよく山がとてもきれいです。坪谷小学校にいると、牧水が愛したふるさとだなあと実感します。学校の前を流れる川の水は本当にきれいだし、山々からは鳥の鳴き声、特にうぐいすの鳴き声がよく聞かれます。
さて、今日は少し授業の様子を紹介します。
1・2年生は、音楽で校歌の練習をしていました。1年生はまだ、歌い始めたばかりなので2年生がリードしているようでした。
5・6年生は、図画工作で自画像を描いていました。早く描き終わった人は読書をしているようです。自画像は、とても大きく描けていて上手でした。
3・4年生は、算数の勉強をしていました。ん? 3・4年生で一緒に算数の勉強?
いえいえ、実は上の写真は4年生の学習の様子です。
教室全体を写すと下の写真のようになっています。
3年生は、反対(前。。。と言っても、それぞれにとって見ている方が前なんですけどね。)を向いて、取り組むべき課題に取り組んでいます。3年生はこの少し前には、解き方について自分たちで話し合っていました。
いわゆる複式指導による学習です。この複式指導で大変なのはやはり教師です。45分間の中で2つの学年に指導するわけですから、教師自身が一番、授業の進め方について見通しをもって指導していかなければなりません。初めて複式指導をする先生もいます。そこで、今年度の本校の研究テーマも
「分かる・できる・のびる つぼやっ子の育成」
~複式学級における算数科の学習を通して~
として、複式学級における算数科学習指導の効果的な指導の在り方を研究していく予定です。日々の実践と情報交換や協議を重ねながら、つぼやっ子の「できた!」という自信と喜びにつなげていきたいと思います。
さて、昨日、雨上がりで空気が澄んでいたからなのか、それまでの私の注意力が足りなかったのか、昨日の放課後、あることに気付きました。
校門の方から子ども達の声が聞こえてくるのです。何か大きな声で言っています。
? ? ?
気のせいかなと思っていると、その後の子ども達からも何か言ってる声が。
気を付けて聞いてみると、分かりました。
「ありがとうございました。さようなら~」
なんと子ども達、校門を出る際にいつもこんなあいさつをして帰っていたのでした。
朝は、「おはようございます。よろしくお願いします。」
帰るときは、「ありがとうございました。さようなら~」
なんてすてきな校風でしょう。
思わずこちらも「よくがんばったね。ありがとうございました。さようなら~」という気持ちになりました。
今日、帰るときも子ども達は元気にあいさつして帰って行きました。
1週間おつかれさま。ありがとうございました。
また来週、元気に登校してくるのを待ってますよ。
~11月予定~
※青色の文字は、保護者にも関係のある行事です。
1日 (金) 全校集会
6日(水)全校食育の授業
7日(木)ひまわりフェスティバル【全校】
8日(金)市陸上競技大会【5・6年】
13日(水)ハッピータイム
14日(木)委員会活動
19日(火)クラブ活動
20日(水)サロン交流
25日(月)みやざき学力学習状況調査
26日(火)みやざき学力学習状況調査
27日(水)振替休業日(30日分)
28日(木)牧水生家清掃
30日(土)牧水ヶ丘祭り前日準備
〒883-0211
宮崎県日向市東郷町坪谷253-1
電話番号
0982-69-7568
FAX
0982-69-7609
本Webページの著作権は、日向市立坪谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。