お知らせ

母校

本校は、言わずと知れた若山牧水先生の母校です。

今日は、母校であることから、特に環境面にどんな特徴があるか紹介してみましょう。

まず、校門を入ってすぐの所に卒業制作でしょうか、牧水先生の有名な短歌が刻まれた石碑が建っています。

 

「 白玉の 歯にしみとおる 秋の夜の 酒はしづかに 飲むべかりけり 」

校門入ってすぐにこの短歌かあ、粋だねぇ(笑)

 

しばらく歩くと別の石碑。

 

玄関前にはこの石碑です。

気付かれましたか?

石碑の形は、短歌の内容に関係のある形になっているのですね。

 

そして玄関前にはもちろん、子ども達が毎日詠む短歌が飾られています。

 

実は、この短歌が掛けられている一見、流木みたいに見える木も卒業制作によるものなのですね。

 

そして玄関を入るとすぐの所に木の置物がお出迎え。

 

さらには、掲示板にも母校としてこれまでの数々の取組や記事が所狭しと飾られています。

 

 

そして、その中には牧水先生の旅姿の彫像も置かれています。

 

玄関を左に曲がって少し行くと「牧水コーナー」と表示してある資料室が。

 

中に入ってみると、いきなり実物大の写真「牧水最後の旅姿」が置かれてあります。

 

そうそう、運動場の南西側には

「牧水ケ丘」と呼ばれる

牧水先生の母校として

また牧水先生を偲んで

短歌や石碑が飾られてある

すてきな場所もありますよ。

 

さて、今日は牧水先生の母校として

学校の環境面について紹介してみました。

最後に母校ならではのニュースをもう一つ。

 

コロナ禍で2年間開催されていなかった

「若山牧水賞 受賞記念講演会」が

今度、7月19日(火) 15時~

日向市中央公民館で

開催されることになりました。

 

 

その記念講演に先立って

本校の子ども達にアトラクションとして

短歌の朗詠や「牧水の歌」などを

発表して欲しいと

主催者側から依頼があり、

発表することになりました。

 

もし、興味があってお時間の都合のつかれる方は、

本校の子ども達の発表と

若山牧水賞を受賞された偉大なお二人の

すてきな講演を聞きに

日向市中央公民館に来てみませんか?

 

あっ、入場料は無料です(笑)