お知らせ

夏休みまであと2週間!

朝、登校すると高学年の子たちが

鹿対策を施した花壇に行って

水やりをしている姿がよく見られます。

鹿の被害にあってないかな?

順調に育っているかな?

と気にしているのでしょうね。

理科の勉強に使うのかな?

どれどれ、何を育てているのかな?と見てみると

こ、これは、、、、

もしかしてキュウリ???

雌花と雄花の勉強かな?

 

さて、今日の1時間目は低学年は算数の学習をしていました。

1年生は、「おおきさくらべ」

で、「せんせいのつくえが教室の入り口から出せるかな」

という勉強をしていました。

予想を立てて、調べてみごと、正解にたどりつけたようです。

 

2年生は、「たし算とひき算のひっ算」

で、「3つの数をつかったひっ算はどうしたらよいのかな」

という勉強をしていました。

こちらも、これまでの2つの数のひっ算の勉強を生かして

3つの数のひっ算ができるようになりました。

 

校舎を回ってみると、高学年の作品掲示入れの中に

牧水先生にちなんだ短歌が飾られていました。

少し紹介してみましょう。

 

〇 父親は お医者さんだ 何をする

 かん者さんを しっかり治す

〇 ふるさとを 旅立つ先輩 全国へ

 歌人で偉人 牧水先生

〇 牧水祭 坪谷の歌人や 見る人に

 ぼくらの想い 届くといいな

〇 見ていてよ 青い空から じっくりと

 われらの先ぱい 牧水先生

 

などなど。

ここには載せていない作品で1点は、

 

8/4の宮日子ども新聞に「子ども文芸面」のコーナーで掲載されることになりそうです。

ですので、その掲載後にまたここで紹介したいと思います。

 

 

 

今日の5時間目は、「校内牧水かるた大会」がありました。

残念ながら、私は出張で見ることができませんでしたが、

大会ということで、緊張感のある中で

1枚でも多く札をとろうとみんな

がんばっていたようですよ。

 

さあ、週末になりました。

夏休みまであと2週間ほどです。

安全に気を付けて楽しく過ごしてくださいね。