お知らせ

明日への準備

明日4日(日)は、いよいよ「牧水ヶ丘祭り」です。

今日は、そのリハーサルと前日準備のために本校は登校日でした。

第1部が行われる体育館と第2部が行われる牧水ヶ丘でリハーサルを行いました。

 

明日は、日向市長様をはじめ、来賓の方々もたくさん見えられます。

1つの学校の祭りに市長さんまで来ていただけるなんて至極光栄なことです。

本校が歌人若山牧水の母校であり、牧水先生がふるさと日向の偉人でもあり、

その文学的偉業の大きさがいかに尊ばれているかが推し量られます。

それにしても、今日の体育館は冷えました。この冬、一番の寒さだったのでは。

それでも子ども達は心の中で震えながらもリハーサルを頑張っていました。

明日は、ステージ上には若山牧水先生の等身大の写真も飾られて、

後輩たちの発表を見守ってくださいます。

牧水先生へのみんなの思いがにじみ出るような心温まる牧水ヶ丘祭りになるといいですね。

 

 

牧水ヶ丘祭りの後には、11時20分頃からPTAバザーもあります。

当日販売分のうどん(250円)は30食ぐらいしかありませんが、

他にもち米の販売(1袋 500円 体育館前)等も予定されています。

このブログを見られた地域の方もよろしければ、ぜひお買い求めください。

駐車場は、運動場並びに坪谷公民館駐車場をお使いください。

それでは明日、何とか天気がもってくれることを願いつつ、

今日のブログを終わりにします。