お知らせ

お知らせ

 明後日の12月6日(日)は、牧水ヶ丘祭りです。牧水先生の文学的偉業を偲ぶ、本校にとって重要な式典です。この日のために子どもたちは、しっかりと準備を行ってまいりました。都合のつかれる方は、ぜひご参加ください。本日は、当日のおおまかな式次第等を紹介します。なお、本年度については、新型コロナへの対策として、例年式典とあわせて実施していた学習発表会とPTAバザーについては、中止させていただきました。ご了承ください。

1 期日  12月6日(日)
2 時間  午前8時50分開会 午前10時50分閉会
3 場所  第1部(体育館) 第2部(牧水ヶ丘)
4 式次第
 【第1部】
 ★ 伝統芸能発表(坪谷子ども神楽)  
  ① 開会のことば
  ② 来賓紹介
  ③ 学校長あいさつ
  ④ 牧水の歌発表
  ⑤ 来賓あいさつ
  ⑥ 全児童による自作短歌の発表
  ⑦ 講評
  ⑧ お礼のことば(PTA会長)
  ⑨ 閉会のことば
 【第2部】
  ① 献酒・献花
  ② 歌碑短歌朗詠
  ③ 歌「多摩川の砂に」 

★ 駐車場につきましては、運動場を開放しますので、ご利用ください。なお、当日は、かなり冷え込むことが予想されます。ストーブの準備はしますが、十分ではありませんので、防寒対策もお願いします。