R4寺迫小ブログ

2023年9月の記事一覧

メディアとの付き合い方を考えよう!(学校保健委員会)

9月22日(金)、参観日が行われました。今回は学校保健委員会も兼ねて授業参観を行いました。講師に日向市教育委員会 黒木先生をお招きして、全学年『情報モラル』についての講話を実施しました。

1校時1・2年生、3校時3・4年生、5校時5・6年生での実施でしたが多くの保護者の皆さんに参加していただき、子ども達と一緒にゲームやスマホの使い方や体や心に与える影響など日頃のメディアとの付き合い方について考える機会になりました。

講話の中では、『しっかり睡眠をとるために夜9時までには布団に入ろう!』『ゲームは1日1時間まで!』『寝る前に光や音の強い刺激を受けないように晩ご飯の前にはゲームをやめよう!』など心も体も健康に成長するために大切なお話を聞き、たくさんの事を学ぶことができました。子ども達にとっても自分の生活を振り返る機会になっているようでした。

情報社会の現代、「使わない」ではなく上手にメディアと「付き合う」にはどうしたら良いか、ぜひご家庭でのメディアのルールをもう1度考える機会としてお家に帰ってご家族で話し合ってもらえると嬉しいです。