~ちびっ子落語の学校~
日誌
2015年7月の記事一覧
PTA奉仕作業 ありがとうございました。
ビニルハウスの設置を行いました。
保護者の方と地区の評議員の方に来ていただき、りっぱなビニルハウスができました。
また、プールまでの通り道に苔等が張り滑って危険だったので、砂利を敷いてもらいました。
保護者の方と地区の評議員の方に来ていただき、りっぱなビニルハウスができました。
また、プールまでの通り道に苔等が張り滑って危険だったので、砂利を敷いてもらいました。
落語大会
落語のお披露目第一弾となるのが、子ども落語全国大会。
でも、やっぱり、さすが!
一番くじと最終くじを引いて、不土野ここにありを、アピールしました!(^^)!
「先生、緊張しなかったですよ」
「えっ?」
こっちの方が緊張していたのかもしれませんね。
今年は、NTさんが、特別賞(市議会議長賞)をいただきました。
みんな、がんばりました。
それでは、ベストショット(と自負している画像ですが・・・)をどうぞ!
水泳大会
不土野小学校からは、6年生、一人の参加となった椎葉村の小体連水泳大会。
素晴らしい頑張りで、50m平泳ぎで2位になりました。
リレーは、尾向小との混成チームで参加しました。
そして、なんと、優勝でした!
終業式
1学期の終業式です。
校長先生のお話は『あひるのおうさま』という大型紙芝居でした。
「大型紙芝居は、校長先生にとってチャレンジです。長い夏休み、みなさんも何かにチャレンジしてみてください。」
子供たちの作文発表です。
1年NNさん「一輪車でバランスをとって乗ることができるようになりました。夏休みはお手伝いをがんばります」
1年NYさん「字を書いたとき見直しができませんでした。一輪車は1m乗れるようになったのでうれしかったです」
1年SMさん「逆上がりを昼休み練習したらできるようになりました。夏休みは自分から宿題をします」
2年NTさん「山菜採りで、お父さんたちみたいに、食べられる山菜がにおいでわかるようになりたいと思いました。漢字の練習をいっぱいしてテストで百点をとれるようにがんばります」
2年NKさん「水泳で面かぶりクロールができるようになりました。手をもとの位置に戻すようにしたらプールの半分まで泳げるようになりました。うれしくて飛び跳ねました」
3年SRさん「忘れ物が多く反省することがたくさんありました。二学期は心を入れ替えてがんばります」
4年SMさん「これまで完食できなかった給食が、13日間連続でできました。夏休みの間にもどらないよう何か工夫をしたいです」
6年NSさん「毎日宅習を続け本を読んだりして漢字を覚える努力をしました。そして、テストで目標だった平均点を超えることができるようになりました。ぼくはなんでもかんでも、いやだなあという癖があります。2学期は、無理も嫌も言わないようにがんばります」
校長先生のお話は『あひるのおうさま』という大型紙芝居でした。
「大型紙芝居は、校長先生にとってチャレンジです。長い夏休み、みなさんも何かにチャレンジしてみてください。」
子供たちの作文発表です。
1年NNさん「一輪車でバランスをとって乗ることができるようになりました。夏休みはお手伝いをがんばります」
1年NYさん「字を書いたとき見直しができませんでした。一輪車は1m乗れるようになったのでうれしかったです」
1年SMさん「逆上がりを昼休み練習したらできるようになりました。夏休みは自分から宿題をします」
2年NTさん「山菜採りで、お父さんたちみたいに、食べられる山菜がにおいでわかるようになりたいと思いました。漢字の練習をいっぱいしてテストで百点をとれるようにがんばります」
2年NKさん「水泳で面かぶりクロールができるようになりました。手をもとの位置に戻すようにしたらプールの半分まで泳げるようになりました。うれしくて飛び跳ねました」
3年SRさん「忘れ物が多く反省することがたくさんありました。二学期は心を入れ替えてがんばります」
4年SMさん「これまで完食できなかった給食が、13日間連続でできました。夏休みの間にもどらないよう何か工夫をしたいです」
6年NSさん「毎日宅習を続け本を読んだりして漢字を覚える努力をしました。そして、テストで目標だった平均点を超えることができるようになりました。ぼくはなんでもかんでも、いやだなあという癖があります。2学期は、無理も嫌も言わないようにがんばります」
落語の授業
今年も、師匠を招いての、落語の授業が始まりました。
今年の落語の先生は、春風亭柳之助師匠と三笑亭可女次(かめじ)さんです。
緊張していた子供たちも、いざ始まると、堂に入ったものです。
「礼に始まり礼に終わる」「大きな声ではきはきと」「楽しく落語」
師匠からの3つの約束を守りながら、体育館に元気な明るい声が響きました。
7月25日に日向で行われる『子ども落語全国大会』を皮切りに、11月の『平家祭り やまびこ発表会』、2月の『学習発表会』でお披露目をする予定です。
今年の落語の先生は、春風亭柳之助師匠と三笑亭可女次(かめじ)さんです。
緊張していた子供たちも、いざ始まると、堂に入ったものです。
「礼に始まり礼に終わる」「大きな声ではきはきと」「楽しく落語」
師匠からの3つの約束を守りながら、体育館に元気な明るい声が響きました。
7月25日に日向で行われる『子ども落語全国大会』を皮切りに、11月の『平家祭り やまびこ発表会』、2月の『学習発表会』でお披露目をする予定です。
七夕集会
保育所生を招いて、七夕集会を行いました。
今回の出店は、『やきそば屋さん』『アクセサリー屋さん』『チョコバナナ屋さん』『がちゃがちゃ』の4店です。
始めに、魚釣りで釣った分だけ、引換券をもらいます。
引換券をゲットした保育所生たちは、思い思いの店で買い物を楽しみました。
「いらっしゃい、いらっしゃい~」
「見てらっしゃい、寄ってらっしゃい~」
元気のよい声が、体育館中に広がりました。
今回の出店は、『やきそば屋さん』『アクセサリー屋さん』『チョコバナナ屋さん』『がちゃがちゃ』の4店です。
始めに、魚釣りで釣った分だけ、引換券をもらいます。
引換券をゲットした保育所生たちは、思い思いの店で買い物を楽しみました。
「いらっしゃい、いらっしゃい~」
「見てらっしゃい、寄ってらっしゃい~」
元気のよい声が、体育館中に広がりました。
やまびこ文庫
待ちに待ったやまびこ文庫の来校です。
一人15冊借りることができるとあって、みんなうきうきです。
たくさんの本を抱えて、受付をしてもらいました。
保育所生も楽しそうに本を選んでいました。
一人15冊借りることができるとあって、みんなうきうきです。
たくさんの本を抱えて、受付をしてもらいました。
保育所生も楽しそうに本を選んでいました。
おにぎりの日
今日の給食は、おにぎりを自分で握って食べます。
ラップを自分で切るところから始めましたが、どの子も上手に切ることができました。
三角や丸だけでなく、ハート型に握る子どももいました。
「お家に帰って、みんなの分も握ってあげようかな」
「休みの日に、握ってあげます」
ラップを自分で切るところから始めましたが、どの子も上手に切ることができました。
三角や丸だけでなく、ハート型に握る子どももいました。
「お家に帰って、みんなの分も握ってあげようかな」
「休みの日に、握ってあげます」
椎葉村体力づくりバレーボール大会
不土野地区からは、男子2チームと、女子が尾向地区に混じっての参加で、大いに盛り上がりました。
なんと言っても、男子の若いチーム(?)が1回戦を突破し、2回戦も強敵から1セットをもぎ取る熱戦を繰り広げました。
なんと言っても、男子の若いチーム(?)が1回戦を突破し、2回戦も強敵から1セットをもぎ取る熱戦を繰り広げました。
低学年集合学習
集合学習の最後は、低学年です。
1年生は初めての経験とあって、帰って来るなり「楽しかったですよ」と、元気な声で報告していました。
2年生も、少し緊張をしたものの、二日目にはたくさん発表したようです。
1年生は初めての経験とあって、帰って来るなり「楽しかったですよ」と、元気な声で報告していました。
2年生も、少し緊張をしたものの、二日目にはたくさん発表したようです。
学校の主な行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
3
8
4
8
9
7
椎葉村立不土野小学校
〒883-1603
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
0982-67-5010
本Webページの著作権は、不土野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
キャビネット
フォトアルバム
フォトアルバム