日誌

2023年7月の記事一覧

7月10日 ほうれん草の栽培を見学に行きました

5・6年生が、「椎葉村学」の学習で地域の「ほうれん草の栽培」の見学に行ってきました。

ハウス内で栽培しているようです。

ほうれん草作りについて、いろいろと教えてくださったのは、本校児童のお父さんです。子どもたちからの質問にも答えていただきました。

これは、「シシ狩り」について教えていただいているところです。

お忙しい中、子どもたちのためにお時間をいただき、ありがとうございました。

7月7日 七夕飾り

昨日、地域の方が七夕用の竹を切ってきてくださいました。子どもたちが全員そろって玄関でお礼を言いました。

放課後に玄関に立てましたが、しばらく横に倒していたため葉がしぼんでしまっていました。

そこで、バケツに水を入れてその中に入れました。今朝見てみると葉が復活していました(^^)

しかし、今日も雨。今後も雨が予想されるので、思い切って場所移動しました。

ここなら雨に濡れることはないです。

(最初からそうすればよかった・・・)

子どもたち一人一人が短冊に願い事を書き、2・3年生が飾りをたくさん作ってくれました。カラフルできれいな七夕飾りが出来上がりました。

来週まで飾っておきますので、来校時にご覧になってください。

竹を切ってきてくださり、ありがとうございました。

7月6日 ひえつき節

今年度2回目の伝統芸能「ひえつき節」の練習がありました。

いつもいい声です(^^)

子どもたち一人一人に合わせた指導をしてくださいます。今日は、たくさんほめていただきました。

1年生の声が大きくて5・6年生もびっくりです(^^;) 気持ちよくうたっているので、聴いている方も気持ちいいです(^^)

いい笑顔です(^^)

みんなとても上手になりました。あとは、自信をもって思いっきりやることですね。それと、息継ぎで切るところが難しいそうです。

9月に出場する「ひえつき節日本一大会」に向けてがんばるぞ~(^^)/

7月6日 2年生算数

水遊びではありません。

2年生が水のたくさん入ったリットルマスを持っています。

「かさ」の勉強です。3年生が手伝ってくれました。1L(リットル)の「かさ」が分かったかな?

1年生は、体育のケンステップを使って何かやっています。

互いに持っているケンステップの数を足したり、引いたりします。

そして、実際に数を数えてました。

体を動かしながら、楽しみながら学習する方法をいろいろ考えられてます。

7月5日 全校で水泳

午前中が小降りだったので、水泳がありました。

ちょっと気温、水温が低かったのですが、最後まで頑張りました。

1~3年生は、小プールでけのびの練習でしょうか。

5・6年生は、大プールでクロールを練習していました。

途中でアブの襲撃が度々あります(^^;)

次は、平泳ぎです。ずいぶん上手になりました。

1・2年生も大プールに入ってきました。輪くぐりをしているところです。

これは底に落ちている宝物を探しているところです。1年生も見事宝物をゲットしました。

ついでに近くの川を・・・

先日よりは水量が減っていますが、かなり濁っています。

先日の見たときは、昨年の台風で壊れた壁?のおかげで川岸に当たる水の勢いが弱まっている感じでした。