日誌

2018年6月の記事一覧

表現集会&師匠来校

  今日の朝の活動の時間に高学年の表現集会がありました。今回の発
表は、家庭科や理科、外国語活動での学びを他の学年に伝えるものでし
た。大型テレビ・パソコンを使って、調理実習の様子や5年生が育ててい
るメダカについての発表をした後、音楽に合わせたアルファベットの歌を
披露しました。普段の学びを、楽しく、分かりやすく説明することができて
いました。

    【 調  理  実  習  の  紹  介 】      【 メダカの卵の観察日記 】
   


  【リズムにのってチャンツでGO】     【 会場から思わず手拍子が! 】
   

  また、午後からは本年度最初の落語の師匠による指導(師匠来校)が
ありました。本校では、「文化芸術による子供の育成事業」により落語の
師匠に来ていただき指導をしてもらっています。(本年度は年間2回)
  今回も、お二人の師匠から熱のこもった指導をしていただき、子ども達
の落語に磨きをかけることができました。7月の末には、日向で行われる
「子ども落語全国大会」にも出場します。今回教えていただいたことをもと
に、さらなる表現力アップと、日常の学力アップにつなげていきたいと思
います。お二人の師匠、
保護者のみなさん、そしてこの事業を支えてい
ただいている方々、本当にありがとうございました。

    【 師匠達からの言葉 】            【 師匠の言葉に笑顔が・・ 】
   


      【 虎 の 動 き の 指 導 】     【師匠の視線にも負けず熱演】
   

                       【  練習の最後はみんなの前で披露  】
    

       【 みんな笑顔で記念撮影!~次は10月に 】
       

明日に備えて

  今日の業間の時間に落語活動を行いました。明日は、落語の師匠が
来校して稽古をつけてくださるので、今日は練習の流れや指導してもら
う演目の確認をしました。その後、1・2年生は体育館で落語の練習をし
ました。2年生は昨年の小咄から落語を、1年生は小咄をするそうです。
明日の師匠の指導でみんなレベルアップを目指して頑張ってほしいもの
です。

   【 全員で練習方法の確認 】  【1年生は、まずは姿勢や目線】
  


   【 さすが2年生、姿勢や仕草にも成長の跡が見られます 】
  


不土野小看板設置しました!!

  昨日の村内一斉清掃・クリーンロードに合わせて、平成29年度の卒
業記念品としていただいた看板を設置しました。これで、不土野小学校
を目指す人達が、迷わずに学校に来ることができます。寄贈して下さっ
た卒業生の保護者の方、作業を手伝っていただいた保護者の方々に感
謝申し上げます。ありがとうございました。

  【とても立派な看板です。お近くにお寄りの際はぜひご覧ください!】
 

やっとプール開きができました

 今週の月曜日にプール清掃を行い、本日やっとプール開きをすることが
できました。初めに校長先生のお話、代表児童の言葉、体育主任からの
注意があった後、準備運動をしてプールに入りました。子ども達は久しぶ
りの学校のプールに大はしゃぎ。水慣れをした後は、一人一人今泳げる
距離を測りました。来週からいよいよ水泳指導が本格的に始まります。し
っかり頑張ってほしいものです。

     【 校長先生のお話 】        【 代表児童の言葉 】
   


   【 体育主任からの諸注意 】     【 泳  力  調  査 】
    

    【 G先生、渾身のバタフライ 】   【ビニールハウスで体を拭きます】

    

教育環境が充実していきます!!

  昨日夕方に、移動式黒板(裏はホワイトボード)が3台、陸上で使うハ
ードルが5台届きました。また、月曜には可倒式テーブルや電子ピアノ
等も届きました。これらの物は、昨年度末、教育の充実を図るために椎
葉村に購入を希望していたものです。子ども達のために、村の予算が使
われ教育環境が充実していきます。大切に活用させていただき、子ども
達の学力向上・体力向上を図っていきたいと思います。ありがとうござい
ました。

   【 移動式黒板の活用法その1 ~ 複式授業時の間仕切りに 】
   


    【 移動式黒板の活用法その2 ~ 全体指導時の資料提示 】
    

学校訪問がありました

 本日、椎葉村教育委員会から5名、北部教育事務所から2名の方々に
おいでいただき、学校訪問を実施しました。内容は、学校経営等の説明
をした後、3校時が参観授業、4校時が研究授業でした。そして、給食・休
憩をはさんで、授業研究会を行いました。本校が抱える課題や授業改善
のための方策について話し合ったり、助言をいただいたりする貴重な時間
となりました。今回指摘されたことや学んだことを、今後の授業や学校運
営にしっかり活用していきたいと思います。お忙しい中訪問いただいた皆
様に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

  【1年生もしっかり集中!!】   【先生の説明に2年生釘付け】
  


  【 自分で学習、3年生! 】   【前の学習を生かした授業】
  

  【 5・6年生はこの時間に学習したことを発表し合いました 】
  

栽培活動

  今日の業間と3校時に栽培活動を行いました。4月に種を蒔いて大切
に水やりしてきた苗を、今度はプランターに植え替える大切な作業です。
植え替えが終わった後は、水をたっぷりやって、今度はみんなで運動場
の草抜きを行いました。
  「自分達が住む環境は自分達で作っていく」、椎葉に住む人々の逞し
さを育てる時間として、これからも大切にしていきたい活動です。

  【保育所生に教える3年生】     【大切に植え替えよう】
   


 【あれ、葉っぱがとれちゃった】   【 元気に育ってね!! 】
   

          【 草抜きも頑張りました!! 】
      

プール清掃頑張りました

  先週の月曜日に予定していたプール清掃が雨で延期となったために、
今日の2・3校時にプール清掃を行いました。小雨が降るあいにくの天気
でしたが、子ども達は一生懸命頑張ってくれました。これで来週からいよ
いよ水泳指導を行うことができます。今年はどのくらい泳げるようになる
かとても楽しみです。

   【みんな一生懸命、自分ができることを頑張っています!!】
     


        【 こんなにきれいになりました!! 】
            

 また、4校時には1・2年生教室で「織り染め」をやっていました。織った
和紙に色をつけ、広げてその模様を楽しむ学習でした。3人とも素敵な
作品の出来映えに満足そうでした。

   【 先生に教えてもらいながらきれいに仕上げました 】
      

     

高学年の集合学習

  今日から2日間、5・6年生の集合学習があります。この集合学習と
は、椎葉村の各小学校の同じ学年の子ども達が、椎葉小学校に集ま
って一緒に学習をするものです。普段は複式の上に少人数での学習
ですが、学年ごとにたくさんの友だちと学び合いができる良い機会とな
ります。

    【 大 好 き な 兄 を 見 送 る 2 年 生 】


 椎葉小学校では、それぞれの学年に分かれて、国語や算数、外国
語活動などを学びました。最初は、大勢の中で少し緊張していた不土
野っ子でしたが、徐々に表情も明るくなり元気に過ごしていたそうです。
明日もしっかり頑張ってほしいものです。 

     【 5年生も6年生も、村内の友だちと頑張ってます 】
    


  

 また、不土野保育所では、食育の一環として親子料理教室を実施し
ていました。美味しそうな香りにつられてお邪魔してみました。みんな
笑顔でとっても楽しそうでした。

  【ラップでおにぎり楽しいな!】  【下ごしらえ、お疲れ様です!】
  

  【作り方はしっかり確認します】      【 試 食 は 任 せ て !!】
  

全校朝会&食育授業

 今朝は6月の全校朝会がありました。その中で、校長先生から「3つ
の耳」についてのお話がありました。3つの耳とは、「鉄砲耳」「ざる耳」
「さいふ耳」です。このうち「鉄砲耳」は、右の耳から左の耳へ聞いたこ
とが飛んでいってしまうよくない聞き方を、「ざる耳」は大まかことだけ残
り、大切な細かい部分が抜け落ちてしまうよくない聞き方を表していると
説明されました。このお話を聞いた子ども達は納得の表情。大切な話を
しっかりしまい、いつでも取り出せる「さいふ耳」が大切だということがよ
く分かりました。そして、説明の後は校長先生の話をしっかり聞いて反
応する「おつるちゃんゲーム」で盛り上がりました。

      【 3 つ の 耳 と は ・・・ 】       【 鉄 砲 耳 と は ・・・ 】
   


          【 ざ る 耳 と は ・・・ 】       【 さいふ耳でいこう!! 】
   

       【さあ、校長先生の話をよく聞いて動こう!!】
       

 また、4時間目は椎葉中の栄養教諭の先生に来ていただいて食育の
授業(参観授業)を行い、その後親子一緒に給食を食べました。食育の
授業では、食物に含まれる栄養について知り、バランスよく食べることの
大切さについて考えました。また、給食では自分でおにぎりを作って食べ
ました。親と子で色々しゃべりながら食べる楽しい時間となりました。

          【 栄 養 教 諭 の 説 明 】
     

          【 親 子 で 話 し 合 い 学 ぶ 】
 


 

       【 親子でおにぎりを作っておいしく食べる 】