日誌

2020年2月の記事一覧

やっぱり朝から雪遊び

 雪の中を登校してきた子ども達。やはり思った通りの展開で、片
付けを早々に済ませて運動場に飛び出していきました。
 というわけで、しばらくは雪遊びの写真をアップします。

      【 雪の中を駆け回る子ども達! 】
   
        ※走らずにいられないんでしょうねえ。

       【 悪い子はいねえがあ~? 】
   
      ※なまはげのような、木こりのようなK先生。

     【 対戦相手を見つけていざ勝負! 】
   
         ※ちょっと持ってる雪玉大きすぎない?

      【 こちらは定番の雪だるまづくり~ 】
   
       ※寒いけどなんだかほんわかしますね~。

        【 雪のシャワーを浴びて! 】
   
            ※「私を不土野に連れてって」

       【 寒い中でも外で夢織りストレッチ! 】
   
           ※今日も元気だ。空気がうまい!

雪です

 昨日から降り続いていた粉雪が夜になって積もり、今朝は久しぶ
りの白い不土野小学校となりました。(気温はマイナス1度。)
 子ども達が登校したらきっと雪に大喜びのことでしょう。

     【 車が今流行のツートンカラーに変身! 】
   
          ※これで町場に降りたら注目の的!

     【 雪に覆われた校舎&校門付近! 】
   
         ※もうすぐ3月だというのに・・・。

      【 ベンチの上の積雪4cm! 】
   
         ※不土野小で一番雪深い場所・・・。

子どもの声を聞く会

 2月16日(日曜日)に「椎葉村生涯学習フェスティバル」の中
で、椎葉村内の小・中学校の児童・生徒による意見発表会(子ども
の声を聞く会)がありました。本校からは6年生の2名が出場し、
「平家祭りできずなを深める」というテーマで意見を発表しました。
 毎年11月に行われる平家祭りに様々な工夫を加えることで、祭
りが活性化し、村内外の人々の絆が深まるという意見を立派に発表
してくれました。
 また、意見発表会の前には、人権に関わる標語の部・硬筆の部で
本校の1年生2名が表彰も受けました。
 子ども達の頑張りが光る1日でした。

 【 人権標語の部、表彰 】    【 硬筆の部、表彰 】
 
       ※なんかすいません。   ※いい姿勢でもらいました。

       【 立派に発表してくれました! 】
    
         ※お母さんも発表したこの場で・・・。

       【 立派にクリックしてくれました! 】
    

     【 普段の授業で実践したことを報告しました 】
    

なわとびでファイト!

 今日の業間の「ファイト」の時間は、来週の2校間集合学習の中で
行われるなわとび大会に向けて練習をしていました。
 当日は3分間で連続何回跳べるかを競うのですが、みんな着実に記
録が伸びてきているようです。本番に向けて、自分の記録突破を目指
して、毎日地道に頑張ってほしいです。
※目指す児童像:「健康で、ねばり強く運動する子ども」に関連。

【1年生も300回オーバー!】 【 跳んだ回数を指折り数える1年生 】
 
  ※きつくても頑張りました!     ※数える方も必死です!

     【 4年生が意地の400回オーバーを披露 】

    
            ※自分の限界を突破した瞬間!

      【 最後は今自分が披露したい技を発表 】

    
       ※高学年から「みんな上手になった」と賞賛の声が!

低学年研究授業

 今日の2時間目は低学年の研究授業でした。本校では、授業力向上
の一環として、各学級で年間3回の研究授業を行うことにしています。
今回はその3回目ということで、まとめの研究授業でした。
 学年初めの頃は、話の聞き方やノートのとり方等、まだまだな点が
見られた1・2年生でしたが、立派に成長して授業にしっかり取り組
む姿が見られました。子ども達よく頑張りました!

    【先生がいない間も必死にノートに写す1年生】
   
     【 先生と1対1で学びを深める2年生 】
   
                    ※先生も頑張ってました!
     【 話し合い学習もできるようになりました! 】
   

 また今日は先週のスキー体験教室の予備日だった関係で、お
弁当を持って来る日でもありました。いつもマルチルームで全
員で給食を食べるのですが、今日は各教室で学級水入らずでお
弁当を食べました。いつもと違うお昼もたまにはいいものです。
保護者の皆様お弁当作りありがとうございました。

     【 にぎやかなお弁当タイムの1・2年生 】
   
      ※友だちのお弁当が気になる人も・・・。

     【 笑顔で和気藹々の3・4年生 】
   

  【 サラメシのように落ち着いて味わう5・6年生 】

   
         ※ピースサインがとび出すうまさ!