日誌
1学期をふり返って~1学期終業式~
81日間(1年生は76日間)の1学期が7月31日で終わりました。いよいよ明日から長い長い夏休みに入ります。みんなの表情もいつもに増して明るいです。
さて、その前に終業式で、1学期の振り返りをしなくてはいけません。それが2学期の学習や生活へとつながっていくのです。岡富小のみんなを代表して、2年3組の野本唯月さんが1学期をふり返っての作文を発表しました。唯月さんは、1学期に頑張ったことが3つあったということです。
一つ目 算数の「大きな数」と「かさ」の学習
二つ目 生活の「町探検」と「夏野菜」の発表
三つ目 体力テストの「上体起こし」
2学期は「かけ算」と「運動会」を頑張るそうです。この唯月さんの作文をお手本にして、みんなもそれぞれ振り返りをし、2学期の目標を決めたと思います。きっと充実した楽しい2学期になることでしょう。
終業式の後に、生徒指導主事の山下先生から、大切な「命」を守るために気をつけてほしい3つのことについてお話しがありました。
交通ルールを守る。
危ない遊びや危ない場所での遊びはしない。
自分や相手の気持ちを大切にする。
校長先生からのお話にもありましたが、「よい子の夏休み」に書いてあることをしっかり確かめて生活することができるとすばらしいです。9月2日にみんなの元気な顔が見られることをとても楽しみにしています。
訪問者カウンタ
1
0
8
2
9
6
0
延岡市立岡富小学校
〒882-0042
宮崎県延岡市高千穂通3830番地
宮崎県延岡市高千穂通3830番地
電話番号:0982-21-6497
FAX番号:0982-21-6498
本Webページの著作権は、延岡市立岡富小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話やスマートフォンからのアクセス
携帯電話やスマートフォンよりアクセスするには、下のQRコードをご利用ください。
お知らせ
R6学校通信第8号をアップしました。R6 おかとみ通信 9号.pdf
令和5年度の学校評価を掲載しました。メニューの「学校評価」からご覧ください。(R6.3.19)
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |