日誌
わたしたちのくらしと税
5月30日(火)2・3校時に6年1組・2組で租税教室が実施されました。
税金の種類や税金の使われ方等について、延岡市納税課からお越しいただいた2名の講師より分かりやすく解説していただきました。
途中、「小学生が1年間学校に通うための費用として、一人あたりどのくらいの税金がかかっていると思いますか?」という問いがありました。①約25万円、②約90万円、③約150万円の3択クイズでしたが、多くの児童は②、③と予想。答えは②の約90万円(資料には約92万8千円と記載)。
もし、税金がなかったとしたら、ひと月あたり7万7千円の個人負担があるとのことで、児童からは「え~~」と驚きの声があがっていました。
今日の授業をきっかけに貴重な税金を大切に使えるよう、各々が節電や節水等、できることを考え、行動できるようになることを期待しています。
お二人の講師の先生、お忙しい中に貴重なお話をありがとうございました。
訪問者カウンタ
1
0
9
9
8
2
1
延岡市立岡富小学校
〒882-0042
宮崎県延岡市高千穂通3830番地
宮崎県延岡市高千穂通3830番地
電話番号:0982-21-6497
FAX番号:0982-21-6498
本Webページの著作権は、延岡市立岡富小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話やスマートフォンからのアクセス
携帯電話やスマートフォンよりアクセスするには、下のQRコードをご利用ください。
お知らせ
R6学校通信第8号をアップしました。R6 おかとみ通信 9号.pdf
令和5年度の学校評価を掲載しました。メニューの「学校評価」からご覧ください。(R6.3.19)
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |