ブログ

家庭教育学級~おとなの読み聞かせ~

 10月11日(水)家庭教育学級がありました。今回は、絵本セラピストの先生を招いて、「自己肯定感を育むために」という演題で講話をしていただきました。講話の中で、たくさんの本を読み聞かせをしていただきました。普段は、子どもたちに読み聞かせをする立場の方が多かったのですが、自分が聞く立場になるととても新鮮で、いろいろなことを感じることができました。また、感じたことを話合いの中で共有することで、感じ方の違いを実感できたこともよかったです。読み聞かせのよさを感じて、大人がほっこりとした気持ちになって、子どもに読み聞かせができるようになると、子どものよさもみつけやすくなるのかなと思いました。