ブログ

タブレットで考える

 9月14日(木) 5年生が算数の授業でタブレットを活用していました。公約数を使ってどんな正方形ができるかを考える授業でした。子どもたちは、タブレットに送られた図をもとに考え、自分の考えを打ち込みます。それをみんなで共有して考えを深めていきました。短い時間で、何度も自分の考えを修正できることや、一度にみんなの考えを見ることができるのもタブレットのよいところです。タブレットやソフトも進化するでしょうが、それ以上に子どもたちが進化していくことでしょう。