ブログ

民児協との情報交換会

 8月1日(火)今日から夏休みが始まりました。先生たちは、研修や作業に取り組んでいます。今日は、民生児童委員、主任児童委員の方と職員との情報交換会を実施しました。包括支援センターや社会福祉協議会の生活支援コーディネータの方も参加していただきました。お互いに取組状況を知り、どのような連携がとれるのかを話し合っていきました。先生たちだけでは分からないような視点や立場での意見を聞くことができ、大変参考になりました。子どもたちを育てて行くには、学校だけの力だけではどうにもなりません。地域とどのように連携していくかが鍵になります。そういう意味でも、大変有意義な会となりました。