延岡市立緑ケ丘小学校ホームページへようこそ!
ありがとうがいっぱい! 笑顔がいっぱい! 緑ヶ丘小
コスモスプロジェクト~コスモスでつなぐ地域の絆~
延岡市立緑ケ丘小学校ホームページへようこそ!
ありがとうがいっぱい! 笑顔がいっぱい! 緑ヶ丘小
コスモスプロジェクト~コスモスでつなぐ地域の絆~
欠席・遅刻等連絡は下記URLより行えます。https://forms.gle/q6aTKTjkWPsMWB7bA
11月12日(火)、2校時にくるみ学級、4校時に6年教室で、校内主題研究の研究授業を行いました。道徳と保健の学習において、「ひなたの学び~一人一人が問いをもち、仲間となって学び合い、高めよう深く考える力」を意識した授業づくりを目指します。この日も熱心に自分の考えをもち、伝え合う子どもたちの姿が見られました。「子ども主体の活動」を十分に確保し、見方・考え方を働かせることができる授業であるよう努めてまいります。
くるみ学級 道徳「きまりは何のため」甲斐朋美 教諭
教材で「きまり」について考えを深めた後、実際にきまりを意識したゲーム活動を通して、きまりの意義の体験的理解を図ります。
6年 保健「病気の予防~むし歯・歯周病の起こり方」 関谷 菜摘 養護教諭
タブレットを用いて、導入、展開、まとめの各段階に効果的な各種の資料を提示しながら、虫歯や歯周病を予防する生活について理解を深めます。