延岡市立緑ケ丘小学校ホームページへようこそ!
ありがとうがいっぱい! 笑顔がいっぱい! 緑ヶ丘小
コスモスプロジェクト~コスモスでつなぐ地域の絆~
延岡市立緑ケ丘小学校ホームページへようこそ!
ありがとうがいっぱい! 笑顔がいっぱい! 緑ヶ丘小
コスモスプロジェクト~コスモスでつなぐ地域の絆~
欠席・遅刻等連絡は下記URLより行えます。https://forms.gle/q6aTKTjkWPsMWB7bA
3月11日(火)、1校時にボランティア感謝集会を開きました。緑ヶ丘小学校の学校運営委員、学校安全ボランティア、コスモスプロジェクトボランティア、はげまし隊、図書ボランティアの皆様方をお招きして、子どもたちが1年間の感謝の気持ちをお伝えする時間です。運営委員会が進行をする中、はじめに校長先生のお話があり、「貴重なご自分の時間をつかってみんなのためにお世話してくださっていること」「お給料をもらって行っていることではないこと等」説明してくださいました。ボランティアの方がお一人ずつ自己紹介をされた後、1年生から6年生が歌や演奏などをプレゼントしました。最後に、全校児童で「ありがとうの花」を元気に合唱して気持ちを伝えることができました。「みなさんの頑張る姿やあいさつの声がお給料です」とおっしゃってくださるボランティアの皆様、いつも、温かくお支えくださり、厚く御礼申し上げます。本日はご多用の中、お越しくださり、誠に有り難うございました。
はじめのことば
校長先生のお話
ボランティアの皆様の自己紹介
1年生~感謝の言葉を歌に乗せて伝えました。すてきなメダルも首にかけてプレゼントしました。
2年生~かわいい振り付けをしながら歌ったり、鍵盤ハーモニカを披露したりしました。
3年生~音楽の授業でたくさん練習したリコーダー演奏をとっても上手に披露しました。
4年生~二分の一成人式で合唱した「いのちのうた」を心をこめて歌いました。
5年生~運動会で踊った「ソーラン節」を楽しく披露しました。
6年生~卒業式の歌をきれいな歌声で届けました。ピアノ伴奏者と息ぴったりです。
最後に全員で合唱「ありがとうの花」をプレゼント
終わりのことば