ブログ

2024年4月の記事一覧

授業の様子&1年生初めての給食

4月18日(木)の緑っ子の様子です。

6年生は2~3校時に全国学力テスト(国語、算数)を実施しました。後の学年の学習に影響を及ぼす内容や生活で不可欠な知識・技能と、それらを活用して課題を解決する力を問う問題が出題されています。6年生たちは、時間いっぱい集中して頑張りました。今後も、問われる力を身に付けるための授業改善、研修の充実に努めてまいります。

4年生の外国語活動の時間の様子です。いろんな国のあいさつをして、好きなものや好きではないものを友達と伝え合う活動を積極的に楽しんでいます。

今日は、1年生の小学校初めての給食です!今日のメニューは親子丼です。6年生が給食の準備をしてくれました。6年生にお礼を言って、いよいよいただきます!おいしそうに頬ばるかわいいかわいい1年生!いつまでも見ていたくなりました。小学校生活の記念すべき第1回目の給食の味を覚えていてくださいね!

ぽかぽかこころ集会

4月17日(水)の1校時、体育館に全校児童が集まり、「ぽかぽかこころ集会」を開きました。この集会は、緑ヶ丘小の児童一人一人の多様な個性や特性を尊重し、互いに補い合い、助け合いながら生活することの大切さや、いじめに対する意識を高くもつことの重要性について一緒に考える時間です。生活指導部の白桃先生と甲斐朋美先生が、それぞれスライドを示して話をしました。「ありがとうがいっぱい、笑顔がいっぱい」の緑ヶ丘小学校であるよう、みんなで力を合わせて努力してまいります。

得意なことなど堂々と発表してくれるお友達、それを聞いてみんなで拍手!みんな、得意なことも苦手だなと思うことも、それぞれに違っているから素敵なのですね。

続いて、いじめについてしっかり認識するためのお話です。具体的な例を挙げながら断固として許されないことの確認をしました。また、心配なことや悩みがあったら、誰にでもいつでも相談できることも確認しました。

授業の様子

4月16日(火)の教室の様子です。

1年生の教室では、お勉強道具の使い方の確認や、手を挙げて発表する時の練習など、一つ一つ教わっています。

5年生、算数科で体積の学習が始まっています。「㎤」の単位の登場の際には、平方の「2」から「3」になったことにいきいきと反応している5年生でした。

6年生は外国語科で「What do you want?」を使っての学習です。ペアでの活動中に、突然尋ねてみたところ、どの子もていねいに応えてくれる6年生でした。

 

授業風景

4月15日(月)の授業の様子です。3年生は社会科で地図帳の見方を勉強していました。索引から見つける手順を習って、先生からお題を出されると、熱心に探していました。

2年生は、「どんな2年生になりたいか」についてみんなで意見を出し合ってまとめていました。どんどん意見が出ているようです!

第66回入学式

4月12日(金)、お天気に恵まれ、待ちに待った入学式が行われました!新1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます!名前を呼ばれるとしっかりと返事をする姿や、お祝いの言葉を言われるたびに「ありがとうございます」とお礼をする姿、校長先生に問いかけられて反応する姿など、とっても微笑ましく可愛らしい1年生にすっかり魅了されてしまいました。学校の代表として立派な態度で出席した6年生、お祝いの言葉も元気に披露しました。これから始まる1年生の小学校生活を心から応援いたします!本日は誠におめでとうございました。また、本日ご多用の中ご臨席いただきましたPTA副会長様をはじめ学校運営協議会委員の皆様に心より感謝申し上げます。