学校からのお知らせ

一部教科担任制(5・6年生)

4月24日(月)の5校時、5の2教室で5の1担任の山本教諭が社会の授業を、体育館では5の2担任の鈴木教諭が体育の授業を行っていました。これは、「一部教科担任制」によるものです。この制度は、教員の得意分野等により交換授業を行うものです。これにより、専門性を生かした授業を行うとともに、教材研究を一教科分省くことで子どもと接する時間を生み出すことができるなどのメリットがあります。

6年生では、6の1で担任の冨永教諭が家庭科を、6の2で担任の宮田教諭が図工の授業をしていました。6年生は、家庭科と図工を交換しています。(6の3と6の4も同様です。)本日は担任の授業でしたが、教科が入れ替われば隣の学級担任が授業を行います。