日誌

交通安全教室

 今日の5時間目に、延岡地区交通安全協会の皆様に来ていただき、小学1・2年生は「横断歩道の歩き方」、小学3年生から中学3年生までは「自転車の乗り方」を中心に行いました。あいにくの雨で体育館での実施となりましたが、児童・生徒は真剣に取り組んでいました。
 特に最近は、自転車と歩行者の事故が増えてきていて、DVDの映像にあった「自転車が加害者となって多額の賠償金を支払うことになった事例」については、みんな驚いていたようでした。
 今回学んだことを、日常の生活に必ず生かしていってほしいですね。