参観日・学校保健委員会
本年度最後の参観日がありました。
各学年とも今年の締めくくりとして、1年間の成長した姿を保護者に見ていただきました。参観授業の後、第2回目の学校保健委員会も開催しました。今回は学校薬剤師の佐々木美由紀さんに来ていただき、小学生には「くすりの正しい使い方」、中学生には「ダメ。ゼッタイ 薬物乱用防止教室」と題してお話をいただきました。専門的な立場から児童生徒に分かりやすく説明をしていただきました。自分の心と体を健康に保つための心得を学ぶことができました。
本年度最後の参観日がありました。
各学年とも今年の締めくくりとして、1年間の成長した姿を保護者に見ていただきました。参観授業の後、第2回目の学校保健委員会も開催しました。今回は学校薬剤師の佐々木美由紀さんに来ていただき、小学生には「くすりの正しい使い方」、中学生には「ダメ。ゼッタイ 薬物乱用防止教室」と題してお話をいただきました。専門的な立場から児童生徒に分かりやすく説明をしていただきました。自分の心と体を健康に保つための心得を学ぶことができました。
学校下の道路工事について(お知らせ)
学校下の道路拡張工事を行っています。児童生徒の登下校時は、最徐行でお願いします。
◎工事期間 当初予定より延長されています(終了は不明です)
◎工事場所 区間が延長されています
学校下の道路工事に伴い「工事用信号機」が設置されました。
つきましては、児童生徒送迎のための駐車場を現在の場所から変更して、校内の職員駐車場とします。校内への出入りの際には、児童生徒の安全及び他の車との安全にご留意ください。また、道路へ出る際は、通行車両に十分にご注意ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 1 | 9 1 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 1 | 16 | 17 1 | 18 | 19 |
20 1 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 1 | 26 |
27 | 28 | 29 1 | 30 | 1 1 | 2 | 3 |