ほたまる日記

ほたまる日記

お客様にちょっと緊張(学校訪問)

教育委員会の先生方が学校を訪問され、各学級の授業をご覧になりました(7/10)。

見慣れない人たちの姿にちょっと緊張した様子でしたが、いつもどおり一生懸命学習に取り組むことができました。授業参観後、「正しい姿勢で熱心に勉強している子が多いですね」というありがたいお話を聞くことができました。

 

 

楽しい本選び(購入図書選定)

毎年、学校図書充実のための予算をいただきます。子どもたちの知性や豊かな心情を育てるために新しい図書を購入させていただいています。ありがたいことです。

購入に際しては、子どもたちの希望も聞いています。7月11日には、図書販売業者の方に来ていただいて選書会を行いました。学年ごとに図書室に来て、並べられたたくさんの本の中から希望するものを3つカードに書きました。子どもたちの要望が多いものや職員が読ませたいものを選んで購入します。

子どもたちは、様々な種類の本を前に目を輝かせていました。読みたい本が学校に届くといいですね!

     

青空の下で楽しい水泳(2・5・6年生)

先週から今週にかけて、猛暑が続きました。子どもたちは暑さに負けずに元気に過ごしています。

青空のもと、子どもたちは元気に泳ぐ練習をしています。はじめから4枚目までの写真は5・6年生の様子です。けのびやバタ足の基礎練習を繰り返し、少しでも泳ぐ距離が伸びるようがんばっています。

5枚目からの写真は、小プールでがんばっている2年生の様子です。1・2年生は「水泳」ではなく「水遊び」という単元名です。水に慣れるためにお互いに水をかけたり、もぐったり浮いたりする中で水と仲良くなっています。けのびも上手になってきました。

       

子どもたちに伝えたいこと(5・6年生への講話)

延岡市の事業「子どもたちへ伝えたいこと」の一環で、5・6年生への講話を実施しました。

講師は、延岡市内でペットショップRAM&JUAを経営されている酒井様です。

これまでの経験から、ペットが置かれている状況(問題)、譲渡会の様子、地域ネコの取組などを分かりやすく話していただきました。子どもたちは、あずけられたペットが引き取りに来られなかった話や多頭飼育の現状などにじっと聴き入っていました。また、酒井さんがボランティアでかわいそうな犬やネコたちを救う活動をされていることに心を動かされたようでした。酒井さんは、延岡いぬねこ希望の会アニマルバディの一員として精力的に活動されています。

この講話を通して、命の大切さとともに、誰かのために役に立つことの意味について考えることができたようです。

酒井様、ありがとうございました。

     

地引き網体験(6年生)

7月5日(金)、6年生が延岡市須美江で地引き網体験をしました。

延岡市の「ふるさと教育推進事業」を活用し、同じ規模の延岡市立北方学園(北方小学校)の6年生と一緒に楽しく活動しました。

ほとんどの子が地引き網を体験するのは初めてで、とても楽しみにしていたようです。実際に重い網を引いたり、かかった魚を触ったりすることで漁業や自然について考えをあらたにすることができました。

初めて会った北方学園の子どもたちとの交流もでき、とても充実した一日となりました。

(地引き網体験のあとは、獲った魚で作った味噌汁とフライをご馳走になりました。)