ほたまる日記

2024年6月の記事一覧

地域との交流会

本年度3回目となる地域の皆様との交流会を実施しました(6/26昼休み時間)。

今回は9名の方においでいただき、子どもたちと一緒に輪投げを楽しんでいただきました。

参加を希望する子どもたちが多いため、4つの教室に分かれて活動しました。自己紹介をしたあと、新聞紙で輪を作り、順番に輪投げをしました。喜んだり悔しがったり、励まし合ったりしてとてもなごやかな時間となりました。参加していただいた皆様にもとても喜んでいただけました。

本校の特色ある活動として、今後も続けていきたいと思っています。参加していただいた皆様、ありがとうございました。今回は、夕刊デイリー新聞社とケーブルメディアわいわいの取材を受けました。

      

プール開き(5・6年生)

6月26日(水)に5・6年生のプール開きを行いました。

少し肌寒い天候でしたが、楽しく活動することができました。今年初めてということで水に慣れる活動を中心に行い、最後に泳力調査をしました。

水泳が得意な子も苦手な子もいますので、これからの学習で自分の目標に向かって努力して欲しいと思います。また、子どもたちの安全を第一に指導していきます。

<同日に実施した3・4年生、本日実施予定の1・2年生の様子は後日紹介します。天候不良のため1・2年生のプール開きは延期しました。

     

タグラグビー(4年生)

4年生が体育館でタグラグビーに挑戦していました。

タグラグビーは、通常のラグビーのタックルの代わりに腰に付けたタグをとることで相手の動きを止めます。タグを取られたらボールを他の子にパスしなければなりません。ボールを投げるのは自分より後ろというルールはラグビーと同じです。ゴールラインを越えると点数が入ります。

まだ始めたばかりなのでルールを確認しながらの練習でしたが、楽しく活動していました。ルールが身に付いてくると、自分がどこに動けば良いか、チームでどう攻めていくかなど頭を使ってさらに楽しく活動できると思います。

    

朝の全校ボランティア

北川小学校では、貢献の力を身に付けるべくボランティア活動に力を入れています。

毎朝、参加を希望した子どもたちが運動場の草取りをしています。その活動を全校に広げようと、水曜日の朝に全校ボランティアの時間を設定しました(毎週水曜日8:00~8:10)。

6月19日には自主的にボランティア活動をしている子どもたちに加え、他の子も運動場に集まって草取りをしました。担任の先生方と一緒にもくもくと作業をしました。この活動を通して、誰かの役に立つことの喜びに気付き、進んでボランティアに取り組む子どもたちが増えることを期待しています。

       

 

ホタルについて学びました(3年生)

北川町はホタルの里として全国的に有名です。毎年5~6月にかけて、町内のいろいろな場所でホタルを見ることができます。

北川小学校では以前からホタルについての学習を続けています。3年生は総合的な学習の時間でホタルについて学んでいます。6月21日(金)には、ホタルの宿・ホタルの館に行き、いろいろなことを教えていただきました。

北川やっちみろ会の3名の方に協力をいただき、ホタルについての講話をしていただいたりホタルの幼虫を見せていただいたりしました。ホタルへの興味が大いに高まったようです。

(後日、ホタルの幼虫をいただき学校で育てます。)

6月22日付けの夕刊デイリー新聞でも紹介されました。