ほたまる日記

2024年6月の記事一覧

先生たちもがんばっています!~救急救命研修~

6月6日(木)の放課後、延岡消防署の方をお呼びして救急救命研修を行いました。

安全確認・意識の確認・119番通報やAEDの依頼・呼吸の確認・胸骨圧迫・人工呼吸という一連の流れを確認・練習しました。また、AEDを取り扱う練習もしました。のどに何かが詰まったときの対処なども教えていただきました。

6月下旬から水泳学習が始まります。万が一の時に対応できるよう準備・心構えをしていきます。

     

 

 

ゴミについての学習(4年生)

延岡市クリーンセンターの方3名をお迎えしてゴミについての学習をしました。

延岡市や世界のゴミの現状を教えていただいたあと、ゴミを分別する活動を行いました。たくさんの種類のゴミをどこに分類すればよいかを考えて黒板に貼りました。

ゴミの分別やゴミの量をへらすことの大切さを考える時間となりました。

4年生はクリーンセンターの見学も予定しています。

    

歯みがき指導

6月4日、歯医者さんや歯科助手の皆様をお迎えして歯みがき指導をしていただきました。何と3名もの歯科医師の先生たくさんの助手の方に来ていただき、一人一人に寄り添った指導をしていただきました。

はじめに体育館でむし歯の原因や対策などを説明していただき、各教室に移動して実際に歯みがきをしました。染め出し液を塗っていただき、自分の歯の汚れやすいところを確認し、丁寧に磨く練習をしました。

登校前に歯みがきをしてきた子どもたちでしたが、広い範囲がピンクに染まったことに驚いた様子でした。きっと、しっかりとした歯みがきが身に付いたことでしょう。

おいでいただいた皆様、ありがとうございました。

           

全校朝会「幸動」と「自立」「貢献」

6月3日の朝に全校朝会を行いました。

校歌を歌った後に校長の話をしました。今回は、延岡市の小中学校が目標としている「幸動(こうどう)」と、北川小の子どもたちにがんばってほしい「自立」と「貢献」の話をしました。幸動は、「自他の幸せのために学んだり動いたりすること」です。具体的な姿が自立=自分でできることをふやすこと、貢献=誰かの役に立つことだと考えています。

校長の話の後には、保健給食委員会の子どもたちが歯を大切にすることについてクイズ形式で発表をしました。

  

 

春の遠足(1年生)

春の遠足シリーズも最後となりました。

1年生は、エーコープ北川店、延岡市立図書館北川分室、北川中学校(昼食)、いこいの広場へ行きました。

小学校に入って初めての遠足を楽しみにしていたようで、1年生教室の窓には、人数分のてるてるぼうずが並んでいました(1・2枚目の写真)。エーコープ北川店では、持って行ったおこずかいで好きなものを買う買い物体験もできました。