今日の給食
2016年9月の記事一覧
明日から10月
今日は『和風サラダ、肉じゃが』でした。とっても
おいしかったです。
9月も今日まで。明日から10月です。年度でいう
と半分ですが、1年で考えると今年もあと3か月です。
早いものです。
おいしかったです。
9月も今日まで。明日から10月です。年度でいう
と半分ですが、1年で考えると今年もあと3か月です。
早いものです。
0
大喜び
今日は子どもたちが大好きな『ハンバーガー、野菜
スープ、フルーツみつまめ』でみんな大喜びでした。
スープ、フルーツみつまめ』でみんな大喜びでした。
0
運動会まであと少し
いよいよ運動会まで僅かとなりました。今週は天気が
はっきりしませんが、当日は子どもたちが力を発揮でき
るよういい状態で実施できることを願っています。
今日は『千切り大根の炒め煮、納豆サラダ』でした。
ネバネバパワーで運動会の練習を頑張ってほしいです。
はっきりしませんが、当日は子どもたちが力を発揮でき
るよういい状態で実施できることを願っています。
今日は『千切り大根の炒め煮、納豆サラダ』でした。
ネバネバパワーで運動会の練習を頑張ってほしいです。
0
今週は二日間
『紅芋パン、ジャージャー麺、中華サラダ』です。
祝日と臨時休校で、今週は二日間だけでした。給食
も台風の関係でパン給食を今日に変えてもらっていま
した。
祝日と臨時休校で、今週は二日間だけでした。給食
も台風の関係でパン給食を今日に変えてもらっていま
した。
0
熊本の郷土料理
今日は『高菜めし、豆腐団子汁、千草和え』でし
たが、これは熊本の郷土料理かな?
たが、これは熊本の郷土料理かな?
0
味噌味が
今日は『ナスと厚揚げの味噌炒め、千切り大根のナ
ムル』でした。味噌味がとてもおいしかったです。
0
十五夜?
今日は『秋野菜の煮物、小松菜のアーモンド和え、
お月見デザート』と、十五夜に関するデザート付き
でした。
お月見デザート』と、十五夜に関するデザート付き
でした。
0
色鮮やか
『クリームかけピラフ、フレンチサラダ』でした。
黄色のピラフが色鮮やかでスパイシーでした。
黄色のピラフが色鮮やかでスパイシーでした。
0
待ってました
今日は『黒糖パン、フォーのスープ、たこ焼き風』
という献立でした。待ってました!たこ焼き風は子ど
もたちに大人気のメニューです。
という献立でした。待ってました!たこ焼き風は子ど
もたちに大人気のメニューです。
0
なんちゅうか・・
今日は『八宝菜、棒々鶏』ということで、なん
ちゅうか・・本中華でした。
ちゅうか・・本中華でした。
0
訪問者カウンタ
0
8
6
8
4
9
5
♪ようこそ♪
『森の学校』高千穂町立押方小学校のホームページにようこそ!
在籍児童数 31名
(令和6年4月26日現在)
高千穂町立押方小学校
〒882-1102
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字押方561-1
電話番号
0982-72-2239
FAX
0982-72-2477
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字押方561-1
電話番号
0982-72-2239
FAX
0982-72-2477
※本Webページの著作権は、高千穂町立押方小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
新着情報