岩戸小学校の様子

ふれあい学習


 
 7月28日(月)、岩戸地区の恒例行事となったふれあい学習会が各地区公民館でありました。
これは、岩戸小と岩戸中の子どもが各地区の公民館に集まり、勉強を教え合ったり、中学生に読み聞かせをしてもらったりする交流の場です。
今年は早寝早起き朝ごはんなど、生活リズムの大切さについても中学生が小学生に説明をしてくれるという試みがありました。
中学生が小学生の勉強を教え合う姿や小学生が中学生のノートを見て驚いている姿は、見ていてとても微笑ましかったです。