日誌

感動の運動会その後・・・

 運動会に向けて全力で取り組んできた日之影小児童。
 今週は疲れているかなぁと予想していたのですが、いやいやさすがです。32名全員元気いっぱい登校し、勉強に運動に頑張っています。(運動会で体力も付いたのでしょうね。)
 それでは、運動会後の日之影っ子の様子を少し紹介したいと思います。

音楽祭に向けての全体練習)



【みんな口を大きく開けて歌っていました。】

【6年生-外国語活動「I like ~」】

【3、4年生-理科、パソコンを使っての調べ学習】

【5年生-理科、カボチャを収穫し喜ぶ子どもたち】

【キラリ会-朝の活動の時間】


【たくさんの子どもたちのキラリ(良い行動)が紹介されました。】

【朝のボランティア活動】


【学校がきれいになるように進んで取り組んでいました。】
 
 これからも様々な行事が目白押しです。ひのかげスポーツフェスティバル、渓谷祭り、音楽祭、修学旅行等、それらの行事に全力で取り組む中で、子どもたちはまた成長していくことでしょう。がんばれ!日之影っ子!!