日誌

楽しい授業にズームイン!

 今週の授業の様子にズームイン!していきます。

 まずは、1・2年生音楽。曲にあわせて楽しそうに踊っていました。

 コロナウイルスの感染防止のため、手をつなぐことができないので、ひもを使って・・・。

 「なーべー、なーべー、そーこぬけー」「そーこがぬけたら・・・・」

「かえりましょ・・・しょ、しょ」「あれれれ・・・、こんがらがっちゃった。」

 続いては5・6年生外国語の授業。

 英語でコミュニケーション。マスクをしていてもみんな笑顔なのが伝わってきました。

 4年生社会。クーピーを使って一生懸命色ぬり?

 なるほど!宮崎県の地図をていねいに描いていました。

 最後に5・6年生体育。芝生に座り、リラックス???

 念入りにストレッチをしていました。なんだか気持ちよさそう。

 様々な器具を使っての「体つくり運動」に一生懸命取り組んでいました。

 70000アクセス達成!日に日にアクセス数が伸びていることに喜びを感じています。
 これからも、生き生きと学校生活を送る「日之影っ子」の様子を中心に、「毎日更新」を目指しがんばっていきます。
 来週もぜひお立ち寄りください。