今日の給食
今日の給食
7月16日の給食
本日の給食のメニューは、
● チャーハン
● ゴーヤチャンプルー
● 冬瓜スープ
● 冷凍あんず
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は沖縄の郷土料理です。チャンプルーとは、沖縄の方言で、「まぜこぜにした」という意味があるそうです。(中略)ゴーヤは、かつお節や卵と一緒に炒めると苦みがやわらぎます。苦手な人もチャレンジしてください。
本日のメニューは、全てボリュームがあって、食べ応えがありました。ゴーヤチャンプルーは、むしろもう少し苦みがあってもいいかなというくらいの味でしたので、子どもたちも苦手意識をもたずに、おいしくいただけるのではないでしょうか。冬瓜スープもとってもおいしかったですね~(^0^)大好きな味でした。チャーハンもコーンがアクセントになっていて、食感も味も良かったです。
● チャーハン
● ゴーヤチャンプルー
● 冬瓜スープ
● 冷凍あんず
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は沖縄の郷土料理です。チャンプルーとは、沖縄の方言で、「まぜこぜにした」という意味があるそうです。(中略)ゴーヤは、かつお節や卵と一緒に炒めると苦みがやわらぎます。苦手な人もチャレンジしてください。
本日のメニューは、全てボリュームがあって、食べ応えがありました。ゴーヤチャンプルーは、むしろもう少し苦みがあってもいいかなというくらいの味でしたので、子どもたちも苦手意識をもたずに、おいしくいただけるのではないでしょうか。冬瓜スープもとってもおいしかったですね~(^0^)大好きな味でした。チャーハンもコーンがアクセントになっていて、食感も味も良かったです。
7月12日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 千切り大根の卵とじ
● かぼちゃのみそ汁
● 牛乳 でした。
今日のお味噌汁は、すごく出汁がきいていて、おいしかったです。かぼちゃもほくほくで言う事なしでした(*^▽^*)千切り大根の卵とじも親子どんぶりのような味で、とてもいいおかずになりました<(_ _)>
先日は、出張のため給食をアップできませんでしたので、本日載せますね~
昨日のメニューは、中華丼、たたききゅうり、牛乳でした。最高に美味かったです(^0^)
● 麦ご飯
● 千切り大根の卵とじ
● かぼちゃのみそ汁
● 牛乳 でした。
今日のお味噌汁は、すごく出汁がきいていて、おいしかったです。かぼちゃもほくほくで言う事なしでした(*^▽^*)千切り大根の卵とじも親子どんぶりのような味で、とてもいいおかずになりました<(_ _)>
先日は、出張のため給食をアップできませんでしたので、本日載せますね~
昨日のメニューは、中華丼、たたききゅうり、牛乳でした。最高に美味かったです(^0^)
7月10日の給食
本日の給食のメニューは、
● クッパ
● 揚げ魚のネギソース和え
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日のクッパは、韓国料理で、お肉や野菜などを煮込んだスープをご飯にかけて食べます。「クッ」は、「汁物」を意味し、「パ」は、「ご飯」の意味です。(中略)
今日のクッパには、たくさんの種類の食材が入っています。栄養たっぷりのスープです。ご飯にかけていただきましょう。
今日のクッパは、本当に具だくさんで、スープの味も良く、本当においしくいただきました。つゆだくでしたので、お茶漬けのような感覚で、さくさく食べることができました(^0^)
あっ!すみません<(_ _)>昨日の給食をアップできませんでしたので、今日アップします。
● 減量しそご飯 ● 冷やし中華 ● 餃子 ● 枝豆 ● 牛乳 でした。間違いなく、美味かったです(^0^)
● クッパ
● 揚げ魚のネギソース和え
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日のクッパは、韓国料理で、お肉や野菜などを煮込んだスープをご飯にかけて食べます。「クッ」は、「汁物」を意味し、「パ」は、「ご飯」の意味です。(中略)
今日のクッパには、たくさんの種類の食材が入っています。栄養たっぷりのスープです。ご飯にかけていただきましょう。
今日のクッパは、本当に具だくさんで、スープの味も良く、本当においしくいただきました。つゆだくでしたので、お茶漬けのような感覚で、さくさく食べることができました(^0^)
あっ!すみません<(_ _)>昨日の給食をアップできませんでしたので、今日アップします。
● 減量しそご飯 ● 冷やし中華 ● 餃子 ● 枝豆 ● 牛乳 でした。間違いなく、美味かったです(^0^)
7月8日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 魚のホイル蒸し
● さつま汁
● 牛乳 でした。
さわらをホイルに包んでのみそ仕立て(^0^)これがなかなかのお味でした。また、さつま汁は、サツマイモが甘く、小松菜の風味も良く効いていて、抜群の旨みでした。こういうメニューが落ち着きますね~。
● 麦ご飯
● 魚のホイル蒸し
● さつま汁
● 牛乳 でした。
さわらをホイルに包んでのみそ仕立て(^0^)これがなかなかのお味でした。また、さつま汁は、サツマイモが甘く、小松菜の風味も良く効いていて、抜群の旨みでした。こういうメニューが落ち着きますね~。
7月5日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 鶏肉のレモン煮
● レタスと卵のスープ
● 牛乳 でした。
大雨から一転、天気が良くなってくると、なんか蒸し暑くて、さっぱりしたものを体に入れたくなりますよね?今日の鶏肉のレモン煮は、レモンの味がさっぱりとしていて、とても食べやすかったです(^0^)レタスと卵のスープは、レタスのシャキシャキ感がしっかり残っていて、とてもおいしいスープでした。
※ 今日の一口メモは、ミニトマトの事だったのですが、本日の給食に関係しておりませんでしたので略させていただきました<(_ _)>
● 麦ご飯
● 鶏肉のレモン煮
● レタスと卵のスープ
● 牛乳 でした。
大雨から一転、天気が良くなってくると、なんか蒸し暑くて、さっぱりしたものを体に入れたくなりますよね?今日の鶏肉のレモン煮は、レモンの味がさっぱりとしていて、とても食べやすかったです(^0^)レタスと卵のスープは、レタスのシャキシャキ感がしっかり残っていて、とてもおいしいスープでした。
※ 今日の一口メモは、ミニトマトの事だったのですが、本日の給食に関係しておりませんでしたので略させていただきました<(_ _)>
7月4日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● マーボーなす
● サンラータン
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、夏から秋にかけてが旬の野菜「なす」を使ったマーボーなすです。苦手な野菜を聞くと、必ずと言っていいほど登場する「なす」ですが、油でよく炒めると甘くなります。肉や野菜の旨みも吸って、おいしくなります。苦手な人は、お肉や他のおかずと一緒に食べてみましょう。
いやいやなすは、うまかったですね~(*^▽^*)ご飯のおかずにぴったりでした。サンラータンもお酢がきいてて、おいしかったですね~。
● 麦ご飯
● マーボーなす
● サンラータン
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、夏から秋にかけてが旬の野菜「なす」を使ったマーボーなすです。苦手な野菜を聞くと、必ずと言っていいほど登場する「なす」ですが、油でよく炒めると甘くなります。肉や野菜の旨みも吸って、おいしくなります。苦手な人は、お肉や他のおかずと一緒に食べてみましょう。
いやいやなすは、うまかったですね~(*^▽^*)ご飯のおかずにぴったりでした。サンラータンもお酢がきいてて、おいしかったですね~。
7月3日の給食
本日の給食のメニューは、
● 米粉パン
● 大豆のチリコンカン
● ツナサラダ
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
早寝・早起き・朝大豆は実践していますか?(中略)パンや洋食だと大豆をなかなか取りにくいという声を聞きます。今日のように、挽肉や玉ねぎ、トマトなどの野菜と一緒に大豆を煮込み、ケチャップやウスターソースで味付けると、パンにも合うメニューになります。(後略)
本日の大豆のチリコンカンは、トマトの酸味がほどよく、非常に食欲が増すメニューでした。とてもおいしかったです(^0^)
● 米粉パン
● 大豆のチリコンカン
● ツナサラダ
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
早寝・早起き・朝大豆は実践していますか?(中略)パンや洋食だと大豆をなかなか取りにくいという声を聞きます。今日のように、挽肉や玉ねぎ、トマトなどの野菜と一緒に大豆を煮込み、ケチャップやウスターソースで味付けると、パンにも合うメニューになります。(後略)
本日の大豆のチリコンカンは、トマトの酸味がほどよく、非常に食欲が増すメニューでした。とてもおいしかったです(^0^)
6月28日の給食
本日の給食のメニューは、
● 千切り茶めし
● しいらのエスカベッシュ
● なすのみそ汁
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
地産地消とは、地域の食材を地域で食べることです。今日は、宮崎県の特産物である千切り大根とお茶を使った「千切り茶めし」です。普通ご飯は、水で炊きますが、今日はお茶で炊いています。お茶の香りがするでしょうか?しいらも宮崎県特産の魚です。くせがなく、いろいろな調理に使いやすい白身魚です。今日は、宮崎県特産のピーマンと一緒にフランス料理風に仕上げました。地産地消の食材は、おいしい上に地域を元気にしてくれていいこといっぱいですね。
なるほど、お茶で炊いたんですね~。茶めし、なかなかのお味でした。しいらも美味かったです。しいらにかけてあるソースに、トマトが刻んであり、これがアクセントになっていて良かったです。なすのみそ汁は、間違いないでしょう(^0^)エスカベッシュ(^0^)
● 千切り茶めし
● しいらのエスカベッシュ
● なすのみそ汁
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
地産地消とは、地域の食材を地域で食べることです。今日は、宮崎県の特産物である千切り大根とお茶を使った「千切り茶めし」です。普通ご飯は、水で炊きますが、今日はお茶で炊いています。お茶の香りがするでしょうか?しいらも宮崎県特産の魚です。くせがなく、いろいろな調理に使いやすい白身魚です。今日は、宮崎県特産のピーマンと一緒にフランス料理風に仕上げました。地産地消の食材は、おいしい上に地域を元気にしてくれていいこといっぱいですね。
なるほど、お茶で炊いたんですね~。茶めし、なかなかのお味でした。しいらも美味かったです。しいらにかけてあるソースに、トマトが刻んであり、これがアクセントになっていて良かったです。なすのみそ汁は、間違いないでしょう(^0^)エスカベッシュ(^0^)
6月27日の給食
今日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 夏野菜のみそ炒め
● ニラ玉スープ
● マンゴープリン
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、ニラ玉スープに使われている卵のお話です。日本人は、1年間で一人当たりおよそ330個前後の卵を食べています。つまり、おおよそ1日1個は食べている計算になりますね。(中略)そんな卵ですが、ニワトリは一日に1個しか卵を産まないのです。(中略)一生懸命に産まれてきたニワトリさんの卵、大切に食べてくださいね。
今日は、卵を味わって食べました。ニワトリさんに感謝しながらスープを飲みました。とてもおいしくいただきました。夏野菜のみそ炒めは、夏のお野菜が本当にたくさん入っていて、ボリュームたっぷりでした(^0^)にがごりがいい味出していましたよ~。
● 麦ご飯
● 夏野菜のみそ炒め
● ニラ玉スープ
● マンゴープリン
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、ニラ玉スープに使われている卵のお話です。日本人は、1年間で一人当たりおよそ330個前後の卵を食べています。つまり、おおよそ1日1個は食べている計算になりますね。(中略)そんな卵ですが、ニワトリは一日に1個しか卵を産まないのです。(中略)一生懸命に産まれてきたニワトリさんの卵、大切に食べてくださいね。
今日は、卵を味わって食べました。ニワトリさんに感謝しながらスープを飲みました。とてもおいしくいただきました。夏野菜のみそ炒めは、夏のお野菜が本当にたくさん入っていて、ボリュームたっぷりでした(^0^)にがごりがいい味出していましたよ~。
6月26日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 蒸しハンバーグ
● ごま和え
● 八杯汁
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、人気メニューの蒸しハンバーグです。蒸しハンバーグには、肉だけでなく、五ヶ瀬町産の干し椎茸を小さく刻んで入れています。そのほかにも、玉ねぎや青まめ、豆腐なども入っています。(中略)あっさりとしていますが、ボリュームがあってとてもおいしいですね。一つ一つ心を込めて作ってくださった給食調理員の先生に感謝していただきたいですね。
今日の蒸しハンバーグは、いろいろな具材が入っていて、とてもおいしかったです(*^▽^*)確かに、あっさりとした感じでしたが、それが逆に良かったように思います。
八杯汁は、法事などで出てくる料理で、豆腐一丁で8人分のお汁ができるからとか八杯もおかわりするくらいおいしいからだとか言われているそうです。すごくおいしかったです。確かに八杯いけるかも(^0^)
● 麦ご飯
● 蒸しハンバーグ
● ごま和え
● 八杯汁
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、人気メニューの蒸しハンバーグです。蒸しハンバーグには、肉だけでなく、五ヶ瀬町産の干し椎茸を小さく刻んで入れています。そのほかにも、玉ねぎや青まめ、豆腐なども入っています。(中略)あっさりとしていますが、ボリュームがあってとてもおいしいですね。一つ一つ心を込めて作ってくださった給食調理員の先生に感謝していただきたいですね。
今日の蒸しハンバーグは、いろいろな具材が入っていて、とてもおいしかったです(*^▽^*)確かに、あっさりとした感じでしたが、それが逆に良かったように思います。
八杯汁は、法事などで出てくる料理で、豆腐一丁で8人分のお汁ができるからとか八杯もおかわりするくらいおいしいからだとか言われているそうです。すごくおいしかったです。確かに八杯いけるかも(^0^)
訪問者カウンタ
1
3
0
5
5
2
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。