今日の給食
今日の給食
6月25日の給食
今日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 厚揚げの中華煮
● ナムル
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
みなさん、野菜は好きですか?健康のために野菜を1日、350gはとりましょうと言われています。これは、15歳以上の量なので、小中学生では、1日に300gくらいの野菜をとってほしいものです。1回の食事では、100gくらいが理想です。今日の給食では3・4年生の量で、一人あたり約130gの野菜が使われています。(後略)健康な毎日のために、みなさんも野菜をたくさん食べましょう。
今日の厚揚げの中華煮には、たくさんの野菜が入っていて、とてもおいしかったです(^0^)タケノコなどの食感も良く、食欲が増進しました。宮崎県は、「ベジ活」を勧めているそうです。みんなで、意識して野菜をとっていきたいですね~
● 麦ご飯
● 厚揚げの中華煮
● ナムル
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
みなさん、野菜は好きですか?健康のために野菜を1日、350gはとりましょうと言われています。これは、15歳以上の量なので、小中学生では、1日に300gくらいの野菜をとってほしいものです。1回の食事では、100gくらいが理想です。今日の給食では3・4年生の量で、一人あたり約130gの野菜が使われています。(後略)健康な毎日のために、みなさんも野菜をたくさん食べましょう。
今日の厚揚げの中華煮には、たくさんの野菜が入っていて、とてもおいしかったです(^0^)タケノコなどの食感も良く、食欲が増進しました。宮崎県は、「ベジ活」を勧めているそうです。みんなで、意識して野菜をとっていきたいですね~
6月24日の給食
本日の給食のメニューは、
● ツナカレーピラフ
● トマトと卵のスープ
● フルーツポンチ
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、トマトのお話です。トマトの赤い成分は、リコピンと言います。このリコピンは、抗酸化作用といって、さまざまな生活習慣病のもとになる成分を消してくれる働きがあります。赤くなったトマトには、リコピンの他にも食物繊維やビタミン類がたくさん含まれていて、大変体に良いので、「トマトが赤くなると、医者が青くなる」ということわざもあります。(後略)トマトを食べて元気モリモリになりましょう。
なるほど、トマトはすごいですね~。しかもスープにするといい味出してくれていました(^0^)何杯でも飲めますよ。ピラフも枝豆がアクセントになって、とてもおいしかったです。フルーツポンチは、子どもたち大好きメニューの定番ですよね。冷たくて、とてもおいしかったです。今日の給食は、子どもたちも大好きでしょう。
● ツナカレーピラフ
● トマトと卵のスープ
● フルーツポンチ
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、トマトのお話です。トマトの赤い成分は、リコピンと言います。このリコピンは、抗酸化作用といって、さまざまな生活習慣病のもとになる成分を消してくれる働きがあります。赤くなったトマトには、リコピンの他にも食物繊維やビタミン類がたくさん含まれていて、大変体に良いので、「トマトが赤くなると、医者が青くなる」ということわざもあります。(後略)トマトを食べて元気モリモリになりましょう。
なるほど、トマトはすごいですね~。しかもスープにするといい味出してくれていました(^0^)何杯でも飲めますよ。ピラフも枝豆がアクセントになって、とてもおいしかったです。フルーツポンチは、子どもたち大好きメニューの定番ですよね。冷たくて、とてもおいしかったです。今日の給食は、子どもたちも大好きでしょう。
6月19日の給食
本日の給食のメニューは、
● 米粉パン
● しいたけクリームパスタ
● 海藻サラダ
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、五ヶ瀬中学校の2年生が考えたレシピです。五ヶ瀬町では、椎茸がたくさん作られています。今日も五ヶ瀬の特産物である干し椎茸を使っています。旨みがぎっしり詰まっていておいしいですね。今年は、干し椎茸をたくさん使ったクリームパスタです。お味はいかがですか?(後略)
今日のクリームパスタは、麺のゆで加減も良く、椎茸の風味もあって、とてもいい味のパスタでした。さすが、五ヶ瀬の特産物っていう感じでした。そして、さすが五中の生徒さんですね~。久しぶりのパンもホカホカで、やわらかくて、とてもおいしかったです(*^▽^*)
● 米粉パン
● しいたけクリームパスタ
● 海藻サラダ
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、五ヶ瀬中学校の2年生が考えたレシピです。五ヶ瀬町では、椎茸がたくさん作られています。今日も五ヶ瀬の特産物である干し椎茸を使っています。旨みがぎっしり詰まっていておいしいですね。今年は、干し椎茸をたくさん使ったクリームパスタです。お味はいかがですか?(後略)
今日のクリームパスタは、麺のゆで加減も良く、椎茸の風味もあって、とてもいい味のパスタでした。さすが、五ヶ瀬の特産物っていう感じでした。そして、さすが五中の生徒さんですね~。久しぶりのパンもホカホカで、やわらかくて、とてもおいしかったです(*^▽^*)
6月18日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● ふりかけ
● かぼちゃのそぼろ煮
● 千切大根のみそ汁
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
(前略)南に瓜と書いて、「かぼちゃ」と読みます。カンボジアから持ってきた食べ物ということで、カンボジアがなまって、かぼちゃと呼ばれるようになりました。そして、昔はカンボジアのことを南蛮と呼んでいたことから、漢字では、南という字が使われるようになったそうです。
カボチャのそぼろ煮と千切大根のみそ汁の味付けが良かったですね~。とてもおいしかったです(^0^)こういう体に優しいメニューがいいですね~。
● 麦ご飯
● ふりかけ
● かぼちゃのそぼろ煮
● 千切大根のみそ汁
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
(前略)南に瓜と書いて、「かぼちゃ」と読みます。カンボジアから持ってきた食べ物ということで、カンボジアがなまって、かぼちゃと呼ばれるようになりました。そして、昔はカンボジアのことを南蛮と呼んでいたことから、漢字では、南という字が使われるようになったそうです。
カボチャのそぼろ煮と千切大根のみそ汁の味付けが良かったですね~。とてもおいしかったです(^0^)こういう体に優しいメニューがいいですね~。
6月17日の給食
本日の給食のメニューは
● ビビンバ丼
● 鶏とエビのフォー
● 国産ももゼリー
● 牛乳 でした。
~一口メモ~
今日は給食で、アジア旅行気分を味わってみませんか?ビビンバは、韓国。フォーは、ベトナムを代表する国民的料理。日本で言うところの「うどん」のような存在で、ベトナムうどんとも呼ばれています。(中略)1日3食ともフォーを食べるという人がいるほど愛されている麺料理です。アジア料理の味はいかかですか?
ビビンバ丼の味が良かったですね~。とてもおいしかったです(^0^)そして、ベトナムうどんのフォー、食べやすく、1日3食いけるのも分かりました。3食食べてもフォーですからね<(_ _)>
● ビビンバ丼
● 鶏とエビのフォー
● 国産ももゼリー
● 牛乳 でした。
~一口メモ~
今日は給食で、アジア旅行気分を味わってみませんか?ビビンバは、韓国。フォーは、ベトナムを代表する国民的料理。日本で言うところの「うどん」のような存在で、ベトナムうどんとも呼ばれています。(中略)1日3食ともフォーを食べるという人がいるほど愛されている麺料理です。アジア料理の味はいかかですか?
ビビンバ丼の味が良かったですね~。とてもおいしかったです(^0^)そして、ベトナムうどんのフォー、食べやすく、1日3食いけるのも分かりました。3食食べてもフォーですからね<(_ _)>
6月14日の給食
先日は、出張のため、給食をアップできませんでした<(_ _)>
本日の給食のメニューは、
● 枝豆ごはん
● 高菜ビーフン
● 五目スープ
● 牛乳 でした。
一口メモ
私たちが毎日食べているお米がご飯以外の食べ物になっていることを知っていますか?給食に出てくる物では、「米粉パン」や「ビーフン」がそうです。(中略)今日は、熊本阿蘇で有名な高菜を使って、高菜ビーフンにしました。
高菜ビーフン、おいしかったですよ~(^0^)そして、枝豆ごはんもちりめんが入っていて、軽く塩味が効いていました。こちらもGOODでした。もちろん、五目スープもバッチリです。と言うことで、3品全てバッチグーでした(*^▽^*)
本日の給食のメニューは、
● 枝豆ごはん
● 高菜ビーフン
● 五目スープ
● 牛乳 でした。
一口メモ
私たちが毎日食べているお米がご飯以外の食べ物になっていることを知っていますか?給食に出てくる物では、「米粉パン」や「ビーフン」がそうです。(中略)今日は、熊本阿蘇で有名な高菜を使って、高菜ビーフンにしました。
高菜ビーフン、おいしかったですよ~(^0^)そして、枝豆ごはんもちりめんが入っていて、軽く塩味が効いていました。こちらもGOODでした。もちろん、五目スープもバッチリです。と言うことで、3品全てバッチグーでした(*^▽^*)
6月12日の給食
今日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● いわしとしいたけの変わり揚げ
● 月菜汁
● 牛乳 でした。
いつも、「おいしい」のコメントしか出せないので、子どもたちが給食を食べ始める前に聞いている、一口メモの情報を載せることにしました<(_ _)>
いわしとしいたけの変わり揚げに使っているしいたけは、五ヶ瀬町の特産物の一つです。しかも、本日は生のしいたけです。油で揚げ、味付けをして、パン粉を最後にあえているそうです。とてもおいしかったです。
月菜汁は、名前を聞いたとき、さだまさしさんの歌の歌詞が浮かびました。どんな食べ物か調べてみると、なんと!
丸亀市の市制100周年を記念して、さださんが作った「城のある町」に「月菜汁」が出てくるのですが、これはさださんが名付けた架空の料理で、実際には、ありませんでした。それを市民グループが創作していったようです。今では、汁の中に月を見立てた丸いものや「菜」を表現する野菜を入れたものが月菜汁になっているようです。これもまたおいしかったです。
今日は、給食紹介文章も頑張りました(^0^)まあ、書けるときは頑張ってみます<(_ _)>
● 麦ご飯
● いわしとしいたけの変わり揚げ
● 月菜汁
● 牛乳 でした。
いつも、「おいしい」のコメントしか出せないので、子どもたちが給食を食べ始める前に聞いている、一口メモの情報を載せることにしました<(_ _)>
いわしとしいたけの変わり揚げに使っているしいたけは、五ヶ瀬町の特産物の一つです。しかも、本日は生のしいたけです。油で揚げ、味付けをして、パン粉を最後にあえているそうです。とてもおいしかったです。
月菜汁は、名前を聞いたとき、さだまさしさんの歌の歌詞が浮かびました。どんな食べ物か調べてみると、なんと!
丸亀市の市制100周年を記念して、さださんが作った「城のある町」に「月菜汁」が出てくるのですが、これはさださんが名付けた架空の料理で、実際には、ありませんでした。それを市民グループが創作していったようです。今では、汁の中に月を見立てた丸いものや「菜」を表現する野菜を入れたものが月菜汁になっているようです。これもまたおいしかったです。
今日は、給食紹介文章も頑張りました(^0^)まあ、書けるときは頑張ってみます<(_ _)>
6月11日の給食
本日の給食のメニューは、
● チキンカレーライス
● かみかみごぼうサラダ
● 牛乳 でした。
今日は、子どもたちの大好きなカレーです。きっと今日は、みんなパクパク食べていることでしょうね(^0^)チキンがしっかり煮込まれていて、とてもおいしかったです。かみかみごぼうサラダも言うことなしの抜群の味でした<(_ _)>
● チキンカレーライス
● かみかみごぼうサラダ
● 牛乳 でした。
今日は、子どもたちの大好きなカレーです。きっと今日は、みんなパクパク食べていることでしょうね(^0^)チキンがしっかり煮込まれていて、とてもおいしかったです。かみかみごぼうサラダも言うことなしの抜群の味でした<(_ _)>
6月10日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 瀬戸風味ふりかけ
● 割干し大根の旨煮
● 梅肉和え
● 牛乳 でした。
割干し大根の旨煮の味付けが良かったです。本校の給食の煮物は、間違いなく美味いです。欲を言えば、もう少し煮込み時間があると、旨さ倍増だったと思います。検食の時間は早いですからね~。と言うことは、子どもたちが給食を食べるときは、間違いなく美味すぎになっていますね(^0^)梅肉和えは、暑さの厳しくなってきた本日にぴったりのさっぱりメニューでした。食欲が増しますね~。
● 麦ご飯
● 瀬戸風味ふりかけ
● 割干し大根の旨煮
● 梅肉和え
● 牛乳 でした。
割干し大根の旨煮の味付けが良かったです。本校の給食の煮物は、間違いなく美味いです。欲を言えば、もう少し煮込み時間があると、旨さ倍増だったと思います。検食の時間は早いですからね~。と言うことは、子どもたちが給食を食べるときは、間違いなく美味すぎになっていますね(^0^)梅肉和えは、暑さの厳しくなってきた本日にぴったりのさっぱりメニューでした。食欲が増しますね~。
6月7日の給食
今日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● たこ焼き風かきあげ
● スタミナ汁
● 牛乳 でした。
具だくさんのスタミナ汁!ニンニクがほどよく入っていました。なるほど、スタミナがつきそうですね~(*^▽^*)風味も味もとても良かったです。たこ焼き風かきあげは、味は、まさにたこ焼きでした。さくさく感もあって、とてもおいしかったです(^0^)元気が出ました。子どもたちも1週間の終わり日で、多少の疲れもあるでしょうから、給食食べて元気モリモリになると思います。
● 麦ご飯
● たこ焼き風かきあげ
● スタミナ汁
● 牛乳 でした。
具だくさんのスタミナ汁!ニンニクがほどよく入っていました。なるほど、スタミナがつきそうですね~(*^▽^*)風味も味もとても良かったです。たこ焼き風かきあげは、味は、まさにたこ焼きでした。さくさく感もあって、とてもおいしかったです(^0^)元気が出ました。子どもたちも1週間の終わり日で、多少の疲れもあるでしょうから、給食食べて元気モリモリになると思います。
訪問者カウンタ
1
3
0
5
6
0
2
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。