坂本日記
さあ出発!
本日(30日)より2泊3日で、5年生が宿泊学習に出かけます。昨日の午後から天気が崩れる予報でし
たが、何とか今も、曇りの状態をキープしています。青空も見えていますので、このままこの状態が続けば
最高ですね(*^▽^*)フットパスやカヌー体験も計画されていますので、万全の状態で実施できるといいですね。
そうなることを祈っています<(_ _)>
まあ、5年生の子どもたちや担当の先生の日頃の行いが良いですので、昨日の2年Gのヤマメつかみ取り
体験同様、成功するだろうと思っています。間違いないでしょう(^_^)v
5年生の皆さんは、さまざまな体験から、規律・協同・友愛・奉仕の4つの精神をしっかり学んできてく
ださいね~。大きく成長した皆さんの帰校を楽しみにしています。
今日の夕方、坂小の先生たちとカレー作りの様子を覗きに行きますよ~。頑張ってくださいね~。それで
は、さあ出発です(*^▽^*)



たが、何とか今も、曇りの状態をキープしています。青空も見えていますので、このままこの状態が続けば
最高ですね(*^▽^*)フットパスやカヌー体験も計画されていますので、万全の状態で実施できるといいですね。
そうなることを祈っています<(_ _)>
まあ、5年生の子どもたちや担当の先生の日頃の行いが良いですので、昨日の2年Gのヤマメつかみ取り
体験同様、成功するだろうと思っています。間違いないでしょう(^_^)v
5年生の皆さんは、さまざまな体験から、規律・協同・友愛・奉仕の4つの精神をしっかり学んできてく
ださいね~。大きく成長した皆さんの帰校を楽しみにしています。
今日の夕方、坂小の先生たちとカレー作りの様子を覗きに行きますよ~。頑張ってくださいね~。それで
は、さあ出発です(*^▽^*)
訪問者カウンタ
1
4
1
5
9
8
4
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。