坂本日記

シロツメクサの花

 皆さん!シロツメクサをご存じですか?別名クローバーです。子どもたちがいつも幸運を求めて四葉を探
しますよね(*^▽^*)シロツメクサの和名は1846年、オランダからのガラスの詰め物として入ってきたこと
から、白い詰め物、白詰草となったそうです。アイルランドでは国の花。花言葉は、「幸運」「私を想って」
「約束」だそうです。何か素敵ですよね~。
 5年生の女子2名が、その花をペットボトルにいっぱい詰めて、校長室に持ってきてくれました。机の上
に飾っています。なんか、ホッとしますよ(*^▽^*)事務室にも保健室にも届けてくれたようです。
 お二人さん!ありがとうございました<(_ _)>