学校の様子

交通教室

 10連休明けの初日は、下学年と上学年に分けての交通教室を行いました。今までよく経験してきた交通教室は、運動場にラインで横断歩道を描き、信号機の模型を置いたり、見通しの悪さを実感させるために車を置いたりして、そこをどう確認しながら歩行するのかというものばかりであったと思います。
 本校の交通教室は、実際に日々利用している登下校路上で行いました。とても実践的で、「ここではどう渡れば良いのか。」「どのように確認を行えば良いのか。」など、警察署の方や交通指導員の方々に、具体的に指導していただきました。

 高学年は、自転車の点検の仕方や乗り方を、こちらも実際の路上で練習しました。これまた、実践的、効果的で非常にありがたかったです。

 本日の交通教室での学びをしっかりと日常生活にいかしてほしいと思います。